生憎の空模様でしたが、家族で「交通科学博物館」へ行きました。阪神尼崎で近鉄車(シリーズ21車)の撮影等を絡めてあります。
阪神尼崎東改札口にて。新しい行先表示器が作動してました。
3番ホームから近鉄シリーズ21。
○帰宅時に弁天町にて少しばかり撮影しました。
201系環状内回り(天候不良で暗めです)
381系特急くろしお
阪神西九条にて延伸区間を望みます。
懲りもせず尼崎にて5・6番線ホームから撮影も・・・・。
あの回転式の表示幕もなくなってました・・・・。
西改札口の表示器も最新式に。カラフルですなぁ。
阪神なんば線開通に向けて、着々と準備が整いつつあります。しかしJR・阪神の尼崎もこないに変貌するとは思いませんでした。
行程:尼崎=(阪神西大阪線)=西九条=(JR大阪環状線)=弁天町

0