乗り鉄&ちょい撮り鉄
撮影に出かけたら更新しています。。。
撮影マナーを守ろう!
管理人はこの同盟に賛同しています。もちろん紹介している画像はすべてフラッシュなしでの撮影です。
カレンダー
2010年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
参加してます!
★★ブログランキングです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
↑↑↑よろしければ御覧になったあとに、ポチっとクリックをお願いします。
アクセス感謝!
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
現在の・・・・
時刻
ブログパーツ 無料
閲覧者数
都道府県別閲覧者数
JavaScriptをONにしてください。
ジオターゲティング
記事カテゴリー
乗り鉄 (21)
撮り鉄 (331)
鉄道模型 (48)
思わず激写 (51)
つぶやき (72)
バス関係 (20)
わたしたちの尼崎 (8)
こんなん持ってます (14)
バナー置場 (1)
メンテナンス情報 (0)
更新情報
9/29
オレンジの103系(2)
9/28
オレンジの103系(1)
3/2
特別なトワイライトエクスプレス
10/25
赤い直流機関車
10/22
381系ラストラン
最近の投稿画像
9/29 オレンジの103系(2)
9/28 オレンジの103系(1)
3/2 特別なトワイライト…
皆様のコメント
7/19
ガトーさん ありが…
on
直通「特急」運行開始?
7/19
おはようございます…
on
直通「特急」運行開始?
7/8
遠藤克己さん あり…
on
ウロウロしながら
7/8
管理人様、こんばん…
on
ウロウロしながら
6/12
遠藤克己さん あり…
on
梅貨にて
最近のトラックバック
5/28(土)のことです…
from
尼崎な虹の研究室
2010年11月6日、…
from
★ Geroの「ちまブ…
遅ればせながら、こ…
from
Msykの業務(鉄道)…
久々のJR西の撮り鉄…
from
あのバス・この電車
JR西さんから、驚く…
from
Msykの業務(鉄道)…
ブログ内修正情報
11/11/15
リンク集に「
鉄風味な写真日記
」を追加しました。
11/10/17
リンク集に「
タンジェリンオレンジの誘惑
」を追加しました。
11/09/05
サイトのリニューアルがありました。
新:
天神橋運輸区〜鉄道撮影記〜
11/02/04
サイト名の変更がありました。
新:
ケン坊の播但線通信
旧:ケン坊の気まぐれ撮り鉄日誌
10/11/16
リンク集に「
マイケルの日記
」を追加しました。
すばらしいリンク集
白色の快速電車ホームページ
なかさんの鉄道のんびり村
快速“徳山”行き
Railway Enjoy Net
銀さんのヤケクソblog
→
リンク集のページへ
撮影予定(予定は未定)
随時
EF65・EF66貨物列車
掲示板
過去ログ
2017年9月 (2)
2016年3月 (1)
2015年10月 (2)
2015年7月 (2)
2015年6月 (1)
2015年3月 (1)
2014年7月 (1)
2013年6月 (2)
2012年8月 (6)
2012年7月 (13)
2012年6月 (10)
2012年5月 (8)
2012年4月 (10)
2012年3月 (11)
2012年2月 (9)
2012年1月 (17)
2011年12月 (9)
2011年11月 (7)
2011年10月 (12)
2011年9月 (16)
2011年8月 (15)
2011年7月 (13)
2011年6月 (12)
2011年5月 (18)
2011年4月 (11)
2011年3月 (6)
2011年2月 (14)
2011年1月 (15)
2010年12月 (13)
2010年11月 (15)
2010年10月 (16)
2010年9月 (7)
2010年8月 (8)
2010年7月 (11)
2010年6月 (10)
2010年5月 (9)
2010年4月 (10)
2010年3月 (15)
2010年2月 (10)
2010年1月 (9)
2009年12月 (7)
2009年11月 (11)
2009年10月 (8)
2009年9月 (10)
2009年8月 (9)
2009年7月 (7)
2009年6月 (13)
2009年5月 (13)
2009年4月 (13)
2009年3月 (24)
2009年2月 (15)
2009年1月 (14)
2008年12月 (12)
2008年11月 (11)
2008年10月 (5)
2008年9月 (2)
2008年8月 (4)
2008年7月 (3)
2008年6月 (4)
2008年3月 (3)
尼崎とけい
阪神タイガースのニュース
powered by
プロ野球Freak
リニア鉄道館
拍手ランキング
1位
阪急電車のすべて
1拍手
10/12〜10/19までのランキング結果です。
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
2010/6/26
「キハ189系を撮る・・・・が(-_-;)」
撮り鉄
毎度ありがとうございます。
今日は色々と予定がありましたが、キハ189系の試運転があるというらしいので、その予定時刻あたりだけ立花駅で撮影を試みました・・・・が、折りからの天候の為人様に見せられるようなモノになってしまいました。オマケにまた内側線に電車が迫るという何とも言えない状況でした。
まぁ雨の日くらいは三脚を使ってもいいかなぁと学習した1日でした。
画像なしというのも何なので、まだマシな画像だけ掲載しておきます。
キハ189系
内側線は321系普通・・・・
失敗作・・・・見たければどうぞ。。。
0
タグ:
JR西日本
キハ189系
試運転
投稿者: たか@管理人
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2010/6/22
「またいつもの場所で(2)」
撮り鉄
毎度ありがとうございます。
6月19日・さくら夙川での撮影分です。
EF210-14下り貨物列車
221系下り快速
続きを読む
1
タグ:
JR
さくら
貨物列車
投稿者: たか@管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/6/21
「またいつもの場所で(1)」
撮り鉄
毎度ありがとうございます。
6月19日撮影分です。甲子園口で遅れ72レ・はまかぜを撮影したあと、さくら夙川へ移動しました。また西側は満員札止めだったので、東側でのんびり撮影しました。
207系下り普通
221系下り快速
続きを読む
0
タグ:
JR
さくら夙川
貨物列車
投稿者: たか@管理人
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/6/20
「始まりは地元から」
撮り鉄
毎度ありがとうございます。
6月19日撮影分です。最初は近所の撮影スポットで73レを狙ってみようと思います。
こんな感じです
練習がてら来る電車を
223系下り新快速
続きを読む
0
タグ:
JR
貨物列車
73レ
投稿者: たか@管理人
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/6/19
「225系を撮る」
撮り鉄
毎度ありがとうございます。
天気が曇り空の中、久々に撮影に出掛けました。地元の歩道橋からスタートし、甲子園口→さくら夙川→立花と回りましたが、今回は順序を変えて立花駅での撮影からお送りします。
次の予定もあり、225系試運転は立花で狙うことにしました。立花駅での撮影は、昨年の「サロンカーなにわ」以来となります。
無理矢理ですが・・・・4本とも走ってます
練習がてら、来るものを撮影します。
223系下り新快速
続きを読む
3
タグ:
JR
はまかぜ
225系
投稿者: たか@管理人
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”