毎度ありがとうございます。
5日に茨木駅と大阪駅で「はまかぜ」のお名残撮影をしてきましたが、最終日の6日、ちょうど「はまかぜ3号」の通過時間に間に合ったので、近所の歩道橋で撮影してきました。いつもの場所には同業者3名が居たので、架線等が気になるところですが反対側から撮影してみました。
全景
数枚撮影した後、はまかぜ3号の通過時刻になりました。明日からはこの時間になっても、キハ181系はやってきません。。。本当に最後の雄姿を記録しました。
キハ181系特急はまかぜ3号
6両編成のうち、見たままですがグリーン車は満席、指定席車も満席に近く、自由席車に若干の空席があるように見え、まずまずの乗車率でした。この撮影場所も殺気立つことなく和やかに撮影されていたようで、帰るときに「うまく撮れましたか?」と声を掛けていただきました。
色々と情報を漁っていると各列車に若干の遅れはあったものの、はまかぜ絡みの遅れではなく、無事に運転を終えたようです。
なんやかんやと最終日の姿を記録できたのでラッキーでした。
最後にキハ181系はまかぜへ、長い間お疲れ様でした。年内には「かにカニはまかぜ」の姿を撮影しようと思います。

↑↑↑こちらをポチっとお願いします

0