毎度ありがとうございます。
12月になりました。2010年も残すところあと1ヶ月です。今日からJRでは225系が運用を開始しました。仕事の行きがけに下り新快速車内より、上り快速に2本続けて入っているのを目撃しました。どうやら単純に新快速ばかりでなく、快速にも入るようで、ますます乗車する機会が減りそうな感じがしています。
種別幕を出している225系の写真はまた撮れたら掲載するとして、今回は阪急バスの方向幕を掲載します。
ほぼ10年くらい前に、京セラドーム横の旧九条車庫跡地で行われた「スルッとKANSAIバスまつり」で、阪急バスのブースではなく、方向幕を作製している会社のブースにて購入しました。内容からして清和台営業所で使用されたものと思われます。前面幕・後方幕とも同じデザインなので、小さい後方用の幕を購入しました。スッキリした阪急バスの方向幕はお気に入りのひとつです。
角ゴシック体は当時斬新でした
川西地区のバスは種別の入ったものも

2