漫画家の西原理恵子氏が、毎日新聞で日曜日に連載している「毎日かあさん」というエッセイ漫画があります。
先日の日曜日に、その連載漫画で、一般的に男の子には、例えば無意味に自転車で公園とかをグルグル回るという習性があって、それが大人になっても例えば「バックパッカー」になって世界をグルグル回ったり、田舎で近所のスナックを梯子したりとかするなどと、終生ついて回る「遺伝子」みたいなものだと描かれていました。
我が身に振り返ってみると、確かに先日も東京とかに出張したりすると、意味も無く秋葉原でグルグル回っていたなぁ〜(笑)とか、本屋を何を買うわけでもなく梯子して回ったり、たまには飲み屋を回ったりしているなぁと・・・
でも、これって女性にも有るよね。(服飾類の買い物とか)
日常って、単調な事の繰り返しだったりするので、こうして日記と言っても書くネタに困ったりするワケなんですが、昔の偉人の日記も途切れ途切れだったりする事も多いなんてのを何処かで読んで、安心したりしています。

0