2007/6/23 9:35
前回話した親父の入院の件は、先日2週間程の入院の後に無事退院しました。
(御心配をかけましたが、結局、入院中は検査しただけでした)
まぁ、無事に健康に家に戻ってこれて良かったです。
親父の退院も済んで、一段落ついたと思ったら、健康とは関係無いけど、今度は私の愛車が昇天してしまいました。(笑)
愛車と言っても、現在私は普通免許を持ってい無いので(持っていたんだけどウッカリ失効させてしまったので)、通勤用に取り直した原付免許だけなんですが、その私にも乗れる我が家の貴重な中古の原付が、買って3年でオシャカになったということで・・・
エンジンのクランクが駄目になったとの事で、修理すると5万もするというので、それなら新車を買い直した方が得みたいです。
あと2週間で夏のボーナスは支給されるのですが、今年の夏のボーナスは、日本育英会から学生時代に借りていた奨学金の最後の返還に充てる予定だったので、バイクはローンで買うしかありません。
去年の初頭に妻の乗っている自動車の車検をローンで行なったのですが、それが終わったと思ったら、またローンだよ。(貧乏は嫌じゃ)
まぁ3千万近い35年住宅ローンの残高を考えれば、少し借金が上積みされるだけなんだけどさぁ・・・
これじゃ借金の為に働いているみたいなもので、私の労働へのインセンティブも低調にならざるを得ません。
まぁ、「ゆっくり休んでいたいけど、行かなくちゃいけないね」(c)五味太郎
という事で、今日は休日出勤です。
さっ、頑張るか・・・

0
2007/6/5 16:24
しばらく放置状態だった本ブログですが、またボチボチ日々徒然に思った事などを、書いていきたいと思います。
ここしばらくどうしていたかというと・・・
もう半年近く前の記事で予定として書いた事がありましたが、我が家の庭に離れを建てて親と同居する事になったのは、もう2ヶ月近く前になります。
引越しのドタバタが終わると、私の妹達(父にとっては子供達)が3人、そろった様に皆が里帰りという事で、子供達(孫達)を連れて帰って来てくれまして、賑やかに過ごしておりました。(親父達も嬉しそうでした)
それはまぁ良いとして、まぁそれも終わって、それからも平穏に暮らしていたのですが、突然昨夜9時頃に、父が大量の下血をしまして、救急車を呼ぶという事になり、そのまま検査も兼ねて1週間程入院する事になってしまい、いきなり波乱含みの展開になりました。
老化に伴うものではないか?との医師の話で、出血も止まり大事は無かったのですが、父ももう71歳ですし、できるだけ健康で長生きしてもらいたいものだと、改めて思った次第です。
昨夜は、私も救急車に乗って一緒に病院まで行ったのですが、私に何が出来るわけでもなく、ただ一緒についていっただけみたいなものでした。
でも救急車って存在は不安を誘うもので、救急隊員の方には申し訳ないけど、縁無く過ごせればそれに越した事はないもんですねぇ・・・(音が嫌)
そんなわけで、タクシーで帰って来たのは夜中の3時過ぎ、今日はチョット寝不足。
妻にはパートを休んでもらい母と入院手続きなどしてくれた様ですが、仕事以外に能が無く役立たずの私は、今日も仕事です。
普通に生活しているだけでも、結構・・・波乱は色々あるものですね。
このブログを、今でも閲覧してくれる有り難くも数少ない人達には、くれぐれも健康に気を付けて過ごして頂きたいと思います。

0
1 | 《前のページ | 次のページ》