2013年を振り返ってみると、ブログを始めて(と言うよりPCを弄り始めて)以来、初めてWindows系のPCを調達しなかった1年間となりました。
要因は言わずと知れたWindows OSの変貌に、少なからず疑問を抱いて導入に踏み切れなかったと言うところでしょうか。
PC&Macカテゴリとしては、タブレット&クラムシェルノートPCの両スタイルで利用可能な
Android端末と、
Mac miniを調達した位で落ち着きました。
またカメラ・写真カテゴリでは、いつも通り無駄にNikon 1用の
レンズ&アクセサリや、何の脈絡もなく違メーカの
マイクロフォーサーズ機一式に散財してしまいました。
時計カテゴリは順当なペースで、こんな
メカクロノやあんな
メカクロノ、政界で人気?な
GPSウオッチ、寄る年波には勝てず視認性に優れた
3針式腕時計を新調しました。
そして何と言っても携帯端末カテゴリは
嵌った!状態となりました。
この1年で、L-02D→(2月に
契約&機種変更)→
P-02E→(4月に
機種変更)→
SH-04E→(5月に機種追加)→
SC-01E→(6月に機種追加)→
F-02E→(6月に
機種変更)→
F-06E→(9月に
機種変更)→
RM-821→(11月に
機種変更)→
L-05E、といった様にほぼ2ヶ月毎にメイン端末を変更した事になります。
この他にも、サブ端末のために
ドコモ系MVNO回線を追加契約したり、Windows Phoneのために
mopera Uを追加で契約しました。












んっ、最後のモザイク?画像のネタは・・・。
【関連エントリ】
2013/12/29
「Monthly monolog 2013」:Monthly monolog '13/01〜'13/12の纏めエントリです
2012/12/31
「2012物欲総括&優mono」:2012年を振り返ってみると・・・
2010/12/30
「2010物欲グランプリ」:2010年、最も物欲を満たし現在も使い続けている優monoは・・・
「2010年 物欲総括」:2010年を振り返ってみると・・・
2009/12/31
「2009物欲グランプリ」:2009年、最も物欲を満たし現在も使い続けている優monoは・・・



0