約2年振りの筆記用具ネタは・・・順番通り?多機能ペン(複合筆記具)の調達です!
・PARKER EXECTIVE HIGHLIGHT
Quattro Multifunction pen (Shiny Chrome Highlight)


S1 128 602 PARKERサイト
パーカーの4in1マルチファンクションペン“エグゼクティブ ハイライト”です。
ボールペン(黒/赤)と0.5mmメカニカルペンシル、更に蛍光ペン(オレンジ)の機能を1本に集約した多機能ペンです。
Pendulum Gravity SystemやRocker Clipと言った機能を搭載し、多機能ペンに有りがちな煩わしい操作を極力排除した優れた一品です。
・STAEDTLER avant-garde (Blast Black)


927 AG-BB STAEDTLERサイト
此方は、ステッドラーの多機能ペン“アバンギャルド”です。
パーカーと同様に、ボールペン(黒/赤)と0.5mmメカニカルペンシル、そして蛍光ペン(オレンジ)の機能を1本に集約した多機能ペンです。
【関連エントリ】
2010/3/14
「WRITING TOOLS P'3100 2nd」:PORSCHE DESIGN P'3110 TecFlex (180270&180570)
2009/8/1
「再び Multifunctional pen」:CROSS Tech3 Chrome plate (AT0090-1)
2009/5/3
「WRITING TOOLS P'3100」:PORSCHE DESIGN P'3130 Mikado (180290&180590)
2009/4/18
「最高級品的複合筆記用具!」:dunhill Sidecar Revolette (NUB2303)
2008/6/7
「Survival kit ?」:LAMY 4pen Multisystem pen (LM497)
2007/7/14
「stylus pen」:LAMY Multi-colour Ballpoint Pens (L401)
2007/1/13
「飽くまでも自己満足」:CARAN d'ACHE CARBON3000 Series (4480-017&4460-017)



0