ちょとした事情からここ1ヶ月ぐらい
まったく将棋をさしていなかった私。
ネットも生も。
かなーーーりひさしぶりの将棋で緊張しました。
某連盟支部研究会 30分きれ負け。
一局目、平手の先手。
相手の振り穴が強力すぎていきなり
邪道筋違い角(^^;
途中よくなったとおもったが、悪手連発。
と金、成桂馬、金銀でくいつかれて負け。
局後、感想戦でだめだしにつぐ
だめだしをくらいました(泣
二局目、飛車落ち下手。
右四間定跡・・とおもいきや、
上手が序盤大うっかりで
桂馬香車を代償に角ゲット。
しかし上手の執拗な守備とと金によるくいつきをくらう。
上手の攻めをきらせたが、自分の時間がない!?
切れ負け寸前でなんとかうけなしに追い込んで勝ち。
ふーーー切れ負けはきつい。
三局目、飛車落ち上手。
右四間定跡・・とおもいきや、
下手が端をねらいに定めてきた。
下手の飛車先が重いうちに下手の玉頭からあやをつけにいったが
どうやら攻めすぎ。自分の角が死ぬ変化をうっかり。
ところが殺す手を相手もうっかり^^;
方針転換で相手の飛車を責める展開にもっていて
飛車捕獲。
左右からの挟撃体勢にもっていってなんとか勝ち。
四局目、平手先手。
対四間飛車に居飛車急戦。
おもしろいように急戦きまって、角得に。
途中振り飛車らしいくいつきの順を相手がみおくったため
2枚飛車と角でおどかしておいての端攻めで勝ち。
結果3勝1敗。全体の2位で終わりました。
ネットと生をいれても1ヶ月ぶりぐらいの将棋で緊張しましたが、
なんとか勝ち越せてよかったです。

0