大芦川釣り情報
大芦川の水位・川の様子など
カレンダー
2020年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
冬はよくごみが見えます!
川に流れ出ないように
農業廃ビニールを拾いました
ごみは容赦なく上流から流れつきます!
タバコの吸い殻を捨てられました!
記事カテゴリ
鮎釣り7月 (38)
鮎釣り6月 (4)
西大芦漁協の鮎の遊漁料 (1)
おとり取扱店 (3)
渓流釣り (94)
河川データ (6)
西大芦漁協チラシ (3)
本流釣り (10)
湯の湖 (1)
ノンジャンル (1593)
鮎釣り8月 (12)
鮎釣り9月 (5)
ワカサギ釣り (1)
鮎釣り (2)
イワナの人工産卵場作り (5)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2020/9/26
「大芦川F&Cへ行こうと思っています!」
家の近くにある管理釣場の大芦川F&Cで
池の清掃のため、餌釣りで魚を持ち帰らせてもらえます。
鯉と草魚はリリースになります。
9月28日から10月4日の期間です。
詳しくはF&Cのホームページをご覧ください。
僕は水曜日に行きたいと思います!
1
投稿者: ohashi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/9/25
「雨はあまり降っていません」
水量が増えるほどの雨は降っていません。
アユたちが下らないことを願っています。
写真は水曜日です。ここにアユがいました。
1
投稿者: ohashi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/9/22
「ガラス瓶が割られていました!」
ガラス瓶を割って平気で帰った方へ
片付けに戻るか、2度と来ないかにしてください。
ガラスかけで怪我をさせてしまいます。
7
投稿者: ohashi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/9/22
「アユ釣れています」
アユは少なくなっていると思いますが、
いい人で20尾の釣果が上がっています。
アユが下り始めている感じで、移動もあります。
ポイントは変わってくるようです。
釣果はばらつきがあります。
石垢をよく見てから川に入ってください。
ポイントごとにサイズはまちまちです。
静かに丁寧な釣りが求められます。
まだ楽しめる感じです。
芦の子橋周辺が良かったようです。
今も釣れると思いますが、
定員は2名位ですね。
水温が上がらないと厳しい状況です。
0
投稿者: ohashi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/9/20
「芦の子橋周辺釣れてます!」
午後から釣れるようです。
アユがたまっています。
チャレンジしてください。
3
投稿者: ohashi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”