大芦川釣り情報
大芦川の水位・川の様子など
カレンダー
2020年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
ペットボトル大量に捨てられました
渓流シーズン前に川をきれいに!
冬の内にごみを減らせたら!
初ごみ拾いしました!
拾っても拾ってもありました!
記事カテゴリ
鮎釣り7月 (38)
鮎釣り6月 (4)
西大芦漁協の鮎の遊漁料 (1)
おとり取扱店 (3)
渓流釣り (94)
河川データ (6)
西大芦漁協チラシ (3)
本流釣り (10)
湯の湖 (1)
ノンジャンル (1587)
鮎釣り8月 (12)
鮎釣り9月 (5)
ワカサギ釣り (1)
鮎釣り (2)
イワナの人工産卵場作り (5)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2020/10/29
「今日は富山県の小川に鮭釣りに来ました!」
思った以上に釣り辛さがありました。
午後2時前にやっとオス3尾を釣って観戦にまわりました。
鮭はフレッシュなものばかりで、
思いのほか、パワーがあります。
抽選に当たっ て幸運でした。
0
投稿者: ohashi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/10/27
「25日にイワナ人工産卵場所作りを行いました!」
西大芦漁協と大芦川自然クラブの有志15人で、
古峯神社近くの沢と東沢の小桧沢に小砂利を運んで撒きました。
ヤマメやイワナの姿も見られました。
新型コロナ対策のため、大勢で、取り組めなくて少し残念でした。
イワナの産卵には、まだ季節が早い感じです。
ヤマメの産卵の最中です。
紅葉も少し早いです。
3
投稿者: ohashi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/10/24
「ここに小さなアユの群れ」
切通の近くに石垢を食むアユがいました。
1
投稿者: ohashi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/10/23
「まだアユ釣れています!」
昨日25cm釣れたそうです。
まだ瀬付きではないようです。
場所は教えてもらっていません。
漁協事務所前にはいるそうです。
0
投稿者: ohashi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/10/21
「ごみ拾わされています!」
ごみの不法投棄の証拠品隠滅に協力してしまう結果になってしまい残念です。
心覚えの方は、今すぐに片付けするか、罰金を鹿沼市に寄付していただきたいと思います。
2
投稿者: ohashi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”