大芦川釣り情報
大芦川の水位・川の様子など
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
渓流シーズン前に川をきれいに!
冬の内にごみを減らせたら!
初ごみ拾いしました!
拾っても拾ってもありました!
河川公園で直火だめです!
記事カテゴリ
鮎釣り7月 (38)
鮎釣り6月 (4)
西大芦漁協の鮎の遊漁料 (1)
おとり取扱店 (3)
渓流釣り (94)
河川データ (6)
西大芦漁協チラシ (3)
本流釣り (10)
湯の湖 (1)
ノンジャンル (1586)
鮎釣り8月 (12)
鮎釣り9月 (5)
ワカサギ釣り (1)
鮎釣り (2)
イワナの人工産卵場作り (5)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2011/7/26
「国交省の川の防災情報から」
河川データ
国交省の「川の防災情報」
川のテレメーター
大芦川の鹿沼市下日向の御幣岩橋のデータはここから
現在水量はやや多めになります。
ご自分で水位データにアクセスできます。
また、古峰原(こぶがはら:古峰神社の手前の観測点)、
草久(くさきゅう:西大芦小学校裏の観測点)、
などの雨量データも参考になります。
今回の雨量は150ミリメートルくらいでした。
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=2305&obsrvtnPointCode=20&timeAxis=60
0
投稿者: 大芦川の釣り人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/6/23
「減水しています!」
河川データ
減水しています。
今年の鮎は怖がり見たいです。
少しでも深い場所や波だった場所で
大釣りがあると思います。
0
タグ:
西大芦漁協所管大芦川入漁料
投稿者: 大芦川の釣り人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/7/16
「水位データはここから」
河川データ
国交省のテレメータデータ
大芦川の御幣岩橋(小倉川漁協管内)での観測データにアクセスできます。
アクセスはここから、
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=2305&obsrvtnPointCode=20&timeAxis=60
平水は60p位です。現在多めの水位です。
上流では20〜30pの水位の上昇がの状態です。
これを見ればご自分でも水位は分かると思います。
雨量観測点は古峰原(こぶがはら)、大久保(おおくぼ)が
参考になります。
インターネット好きな方に!
1
投稿者: 大芦川の釣り人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/6/27
「川の写真」
河川データ
草久郵便局前のポイントの様子です。
小さくなりましたが、ポツポツとアユは出ていました。
0
タグ:
友釣りのポイント
投稿者: 大芦川の釣り人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/6/21
「御幣岩橋観測点の平水の水位は60pほどでしょうか」
河川データ
御幣岩橋の水位観測点は今日60pくらです。 参考にしてください。 上流の大芦川では少し雨が降らないと渇水ぎみになりつつ あります。
1
投稿者: 大芦川の釣り人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”