交換レンズ到着
2014/11/1 | 投稿者: おいら@追楽
下取り(買取り)手続きが無事終わり、交換購入したレンズが今日届いた!
早速装着してみたので記念にコンデジで撮影。
12-40mmキットレンズ装着(別店で購入したモノ)

以下、本日届いたモノ
14-42mmパンケーキ標準ズーム装着


(上:電源off 下:電源on テレ端)
14-150mm高倍率ズーム装着

いやぁ、軽い!小さい!
でもそこそこ写ってくれるゾ(当たり前か)
パンケーキレンズの方は仕掛けが面白い!
電源on-offに合わせてレンズキャップが自動開閉するので便利。
しかも電動ズームなので、ズームリングを操作するとコンデジみたいに動く。
あとは本命の 40-150mm F2.8 + 専用テレコン だな。
年内には届くと良いんだけど。
あっ!フィッシュアイ付きのレンズキャップを試すの忘れた。
ちなみに、今回の収支(現時点)は・・・
買取額 − 今回到着分の購入額 − レンズキットの購入額 = 数万円
でした(^^;
次回の見込は
買取額(次回依頼分) − 次回下取り購入予定額 = ほぼゼロ
の予定です(^^;;;
でもそれとは別に、ボディをもう1台追加する予定。
今だとバッテリーグリップが貰えるキャンペーン中だから、
買う時期が悩ましい。
1
早速装着してみたので記念にコンデジで撮影。
12-40mmキットレンズ装着(別店で購入したモノ)

以下、本日届いたモノ
14-42mmパンケーキ標準ズーム装着


(上:電源off 下:電源on テレ端)
14-150mm高倍率ズーム装着

いやぁ、軽い!小さい!
でもそこそこ写ってくれるゾ(当たり前か)
パンケーキレンズの方は仕掛けが面白い!
電源on-offに合わせてレンズキャップが自動開閉するので便利。
しかも電動ズームなので、ズームリングを操作するとコンデジみたいに動く。
あとは本命の 40-150mm F2.8 + 専用テレコン だな。
年内には届くと良いんだけど。
あっ!フィッシュアイ付きのレンズキャップを試すの忘れた。
ちなみに、今回の収支(現時点)は・・・
買取額 − 今回到着分の購入額 − レンズキットの購入額 = 数万円
でした(^^;
次回の見込は
買取額(次回依頼分) − 次回下取り購入予定額 = ほぼゼロ
の予定です(^^;;;
でもそれとは別に、ボディをもう1台追加する予定。
今だとバッテリーグリップが貰えるキャンペーン中だから、
買う時期が悩ましい。

この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ