2004/12/30 | 投稿者: おいら
今日はマジで忙しかった!
門扉の清掃に時間をとられ何と3時間もかかってしまった!
スチームクリーナーで汚れを浮かし、後から一気に布で拭き取るという作戦に出たのだが。
甘かった!
だって、回りにはまだ解けずに残っている雪がいっぱい。
だから、スチームを当てても直ぐに冷えて表面はまた乾いてしまう。
もういやん。
ということで、スチームを広角に当てるようにノズルを換えて、右手にタオル左手にスチームという体制で同時並行処理に作戦変更!
でも時々自分の手にスチームがかかり..... (涙)
ようやく午後3時前に門扉は綺麗になったが、まだフェンスが残っている。
仕方ない、奥の手を出すか!
「見ない見ない」「汚れてない」「今年はパス」
とまぁ、こんな感じの現実逃避作戦ですが(爆)
さぁ、次はおせち関係の食材の買出し!
ということで、駐車場の広いJスコへ向かった。
母親の指定したメモ書きの品々を次々探し出し、しまいにはカゴ2つが満杯。
そしてレジへ向かうとそこには信じられないほどの長蛇の列、列、列、列。
結局約30分並んで今度は袋入れ作業開始。
これがまた半端でない品数。(購入金額2万円!)
参った!
袋入れに更に20分も掛かってしまいました。
そんなこんなで悪戦苦闘、屋上の駐車場へ戻った時にはもう5時近くに...。
でも時間がかかったおかげで、下の写真のような夕焼けを拝む事が出来ました。

よ〜〜〜〜く見ると、富士山が見えます。
でも頂上部分は雲に隠れ、かろうじて裾野の広がりが分かる程度でした。
でも、意外だったのでちょっと見たときは感動的でしたよ。
そして右下隅に車のフロントガラスあたりのシルエットがありますが、これが青鰤です。
※持っていた携帯用のデジカメではやはりこの程度にしか写りません。実物はもっと綺麗だったんだけどなぁ。
今日は忙しかったけど、富士山と夕焼けにちょっとだけ和む事が出来ましたぁ。
ただまだ続きが・・・。
それは駐車場(屋上)から出口までも延々渋滞していて(号泣)
あー明日はのんびりしたいなぁ。
ガソリン補給と洗車が残ってるけど、果たして他の作業は・・・。
0
門扉の清掃に時間をとられ何と3時間もかかってしまった!
スチームクリーナーで汚れを浮かし、後から一気に布で拭き取るという作戦に出たのだが。
甘かった!
だって、回りにはまだ解けずに残っている雪がいっぱい。
だから、スチームを当てても直ぐに冷えて表面はまた乾いてしまう。
もういやん。
ということで、スチームを広角に当てるようにノズルを換えて、右手にタオル左手にスチームという体制で同時並行処理に作戦変更!
でも時々自分の手にスチームがかかり..... (涙)
ようやく午後3時前に門扉は綺麗になったが、まだフェンスが残っている。
仕方ない、奥の手を出すか!
「見ない見ない」「汚れてない」「今年はパス」
とまぁ、こんな感じの現実逃避作戦ですが(爆)
さぁ、次はおせち関係の食材の買出し!
ということで、駐車場の広いJスコへ向かった。
母親の指定したメモ書きの品々を次々探し出し、しまいにはカゴ2つが満杯。
そしてレジへ向かうとそこには信じられないほどの長蛇の列、列、列、列。
結局約30分並んで今度は袋入れ作業開始。
これがまた半端でない品数。(購入金額2万円!)
参った!
袋入れに更に20分も掛かってしまいました。
そんなこんなで悪戦苦闘、屋上の駐車場へ戻った時にはもう5時近くに...。
でも時間がかかったおかげで、下の写真のような夕焼けを拝む事が出来ました。

よ〜〜〜〜く見ると、富士山が見えます。
でも頂上部分は雲に隠れ、かろうじて裾野の広がりが分かる程度でした。
でも、意外だったのでちょっと見たときは感動的でしたよ。
そして右下隅に車のフロントガラスあたりのシルエットがありますが、これが青鰤です。
※持っていた携帯用のデジカメではやはりこの程度にしか写りません。実物はもっと綺麗だったんだけどなぁ。
今日は忙しかったけど、富士山と夕焼けにちょっとだけ和む事が出来ましたぁ。
ただまだ続きが・・・。
それは駐車場(屋上)から出口までも延々渋滞していて(号泣)
あー明日はのんびりしたいなぁ。
ガソリン補給と洗車が残ってるけど、果たして他の作業は・・・。
