2006/5/18 | 投稿者: おいら
ここ数日、海外からと思われるトラックバックがやたらやって来る。
共通なのは、英字のみでどこかにリンク張っている。
一応、本文に含まれる単語をブログのブラックリストに登録してみたけど効果あるかな?
中には日本のIPから(某携帯電話会社を買った系のブロードバンドみたい)のアクセスもあった。
容量が現在90%ちょい前なので画像貼るのを控えていたけど、このまま妙なTBが続いたらブログも変更しようかな。いっその事、全カテゴリーのTBを拒否に設定を変えるしかないのかなぁ。
最近次々こういう迷惑トラフィックが増加しているから嫌になっちゃうよね〜。
0
共通なのは、英字のみでどこかにリンク張っている。
一応、本文に含まれる単語をブログのブラックリストに登録してみたけど効果あるかな?
中には日本のIPから(某携帯電話会社を買った系のブロードバンドみたい)のアクセスもあった。
容量が現在90%ちょい前なので画像貼るのを控えていたけど、このまま妙なTBが続いたらブログも変更しようかな。いっその事、全カテゴリーのTBを拒否に設定を変えるしかないのかなぁ。
最近次々こういう迷惑トラフィックが増加しているから嫌になっちゃうよね〜。
