2006/12/31 | 投稿者: おいら
ようやく大掃除も終わりましたぁ。
あとは風呂入って、飲んで、TV見て、呑んで、年越し蕎麦食って ・・・
そんな感じで、あっという間に「明けましておめでとうございます」となりそうです。
今年もいろいろお世話になりました。
来年もよろしくお願いしまぁーす!
よい年を迎えてくださいね。
あっ数枚だけですけど、今年は撮り納めができました ヽ(^o^)丿
撮った被写体は・・・
これが実に季節外れなモノ(謎)
写真ブログに載せましたので気になる方は是非 v( ̄∇ ̄)ニヤッ

2006/12/30 | 投稿者: おいら
行ってからもう直ぐ3ヶ月になろうとしているのに、今になってようやく北海道の写真集を依頼した。あっ!写真集といっても、自分で写真を希望のスタイルに合わせて編集したデータをネット送信して1冊単位で製作してくれるサービスを利用しているだけです(^^;
→ 今までに制作したプライベート写真集
今回撮れた写真の出来がイマイチで、今までどーもモチベーションが低くて、なかなか頼む気にならなかったけど、今年最後になってようやく重い腰をあげたというか。
でも1ページに1枚という一番シンプルなタイプにしちゃったけど。(手抜き ^^;)
一応ソフト上でプレビューできるので、今回もその一部をコピーしてみました。







何と枚数は表紙以外で60枚(爆)
こうなりゃ数で勝負だぁ! って感じで...。
大きさはCDサイズの13cm四方で、ハードカバーで両面印刷、半光沢ニス仕上げ。
価格は¥3570と非常にお得。(まぁ小さいですからねぇ〜)
発送予定日は来年の1月15日だそうで、今からちょっと楽しみでーす。

2006/12/30 | 投稿者: おいら
今日は日本レコード大賞の発表があった。
どうにか夕方までに今日予定していた大掃除を終わらせ、風呂から出たらやっていた。
普段は別に見ないんだけど、何やら80年代、90年代と懐かしいシーンが流れていたので
結局見ちゃった。
で、最優秀歌唱賞の発表後に他に金賞を受賞していた面々を見るとコブクロが大賞かなぁ(^^)
なんて、ちょっと期待していたんだけど...。
結果は ♪ずん ずんずん ずんどこ きよし〜♪ の 氷川きよし だった。
そもそも今回歌った曲って初めて聴いたんだけど。
レコード大賞って、歌唱力を認めて歌手個人に贈るものとは違って、あくまでも今年の歌で
最も流行った、売れた、話題になった、・・・(詳しくは知らんけど ^^;)そんな楽曲に
与えられる賞なんじゃぁないの?
最近演歌の受賞が無かったから今年はどうしても演歌に与えたかったんだろうか?
何かスッキリしない結果だなぁ。
むしろ、氷川きよしは最優秀歌唱賞じゃないんだろうか。
やはり裏側の世界があるんだろうなぁ... なんて考えながらエンディングを見てた。

2006/12/29 | 投稿者: おいら
今日は風が強くて窓を開けて掃除する事ができなかったので、
もっぱら室内側の窓掃除がメイン。
午前・午後で計5時間くらいずっとやっていたら腕や指先が痛くなるし、
気づいたら指の爪が欠けていたりとなかなか重労働。
いやぁ、マジで疲れた!
裏が畑なので埃の侵入が激しくて、そこに結露による水分。
それの繰り返しにより泥がこびりついてるし。
でも数年前からスチームクリーナーを使い出したので、
以前のようにタオル&木の棒(松居棒みたい)で1つ1つやるよりは遥かに楽だけどね。
でも一昨年に買ったものはおもちゃみたいなもので5分しかスチーム発生時間が無く、
更に昨年は遂にスチームが出なくなっちゃって、仕方なく今年は新調しました。
本当は「ケルヒャー」の製品が欲しかったんだけど、
店頭に残っているのはホースを繋いで、いきなり水道から直結させるタイプだけ。
これは使いづらそうだと思い、数年前の深夜帯の通販番組で盛んに宣伝していた
「オズマ」にしました。
まぁまぁ頑張ってくれますよコレ。
でも消費電力が1500Wなんでねー。
さぁ、明日は今日の残り分と電球関係の清掃、あと門もやらなきゃなぁ...。
今年も大晦日まで大掃除だぁ(悲)

2006/12/28 | 投稿者: おいら
夜から大雪になっているみたい。
雪不足で困っていたSKI場にとっては恵みの雪でしょうが、
これから年末にかけて、帰省される方にとっては交通手段への
影響が心配ですね。そして、住んでいらっしゃる方にとっても。
スリップや転倒、屋根からの雪の落下などに気をつけてね〜。
関東はようやく晴れましたが、時折強風が吹いたりで大掃除が...。
窓掃除は明日からにしよっと(^^;

2006/12/27 | 投稿者: おいら
本日早々からこのブログのサーバで障害が発生した影響で、アクセスできなくなっておりました。また、一部データが消失しているとの事で、もしかすると折角書き込んでいただいたコメントが消えているかもしれません。申し訳ありません。
状況についてはこちらに記載されています
http://navy.ap.teacup.com/applet/info/20061227/archive
取り急ぎご報告させていただきました。
これに懲りず、今後もよろしくお願いいたします。
