2007/2/28 | 投稿者: おいら
2月も今日で終わり、明日から3月。
気象庁流の季節でいえば『春』ですね〜。
今年も既に2ヶ月が経過して残り10ヶ月。
月日の流れは早いなぁ...。
という、月末お決まりの内容にしてみました (^^;
今日はちょっと遠方の病院まで車で往復したのでいささか疲労モード。
ちょっとここらで気分転換しないと...。
そうだ、3月は久々に富士山を撮りに遠征しよう!


のんびり一周したいねぇ〜

きっと今月もあっと言う間に過ぎていくんだろうな。

2007/2/27 | 投稿者: おいら
本日、父親が緊急入院!
いやぁ焦った焦った。
でも医師に状況を聞いてちょっと一安心。
どうやら1〜2年前に自宅で起きた症状と同じみたい。
これは持病の影響によるものなのでいたしかたないし、
取り急ぎ、明日病院へ行ってみるつもり。
実は、3/1から入院して体調コントロールをする予定だったので、
結果的には前倒しということで。
それにしてもいきなり電話を受けるとちょっとビビってしまう。

2007/2/25 | 投稿者: おいら
スキージャンプ団体戦で見事な銅!
戦前は苦戦を予想されていたけど、見事な団結で銅メダルを獲得した。
4名が2本づつ飛ぶ団体戦には色々なドラマがある。
そういえば、確かリレハンメル冬季五輪の時、普通に飛べば金メダル
という時に最後のジャンパー原田がまさかの失速で逆転されたし、
長野五輪でも豪雪で競技の途中キャンセルの危機の中、
日本のテストジャンパー達の決死の試技に救われて競技が再開し、
そして今度は見事な大逆転で金メダル!
今回は銅メダルだったけど、世界のトップクラスとの実力差を考えると
本当に見事な戦いっぷりだったと思う。
さぁ、この勢いでジャンプ王国復活 (^-^)

2007/2/23 | 投稿者: おいら
2月は28日で終わっちゃうんだった!
来週後半はもう3月なんだぁ。
暦上だけでなく気候的にも、もう春だなぁ。
遂に今年の初雪は降らないようだし、
正月明けに雪が降らないのって観測史上初のことらしい。
どうする地球温暖化。
地球よ!大丈夫か?

2007/2/22 | 投稿者: おいら
ついに後継機種が登場する!
それは EOS-1D MarkIII
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/1dmk3/index.html

ちなみに私が愛用しているのはこの1.5世代前のMarkII。
EOS-1D → EOS-1D MarkII → EOS-1D MarkII N → EOS-1D MarkIII
この1Dシリーズは、撮像素子をAPS-Hと1Dsのフルサイズより一回り小さくして、
その分連写性能を向上してスポーツ写真の世界で活躍しているモデル。
今までの連写性能は約8.5コマ/秒だったが、MarkIIIでは何と約10コマ/秒!
オープン価格ではあるけど、予想では実売価格は据え置きではと言われているので
画素数のアップやDIGIC IIIの2個搭載などなど、かなり注目されるかもね。
そういえば、APS-Hは廃止してフルサイズ化されるなんて噂もあったけど、
やはり噂は噂、スカされることが多いな。
さぁ次は EOS-1Ds MarkIII か EOS 30D の後継機かな?
でもその前に EOS 5D の廉価版が出るような噂もあるし...。
またキヤノンのデジイチ・ラッシュが始まる。
この先、物欲との戦いに苦しむ人がいっぱい出るんだろうねぇー。
「えっ? それはおまえだって?」
「いやいや それは無いですよ。」
(たぶん...)

2007/2/21 | 投稿者: おいら