2007/4/30 | 投稿者: おいら
変なオヤジと遭遇!
街中の植え込みに寄りかかり煙草を吸う男。
次の瞬間信じられない行動に...!
煙草が無くなり空になったのか、いきなり煙草のパッケージをねじってポイ!
平気で自分の左横20度方向約2m前方付近へ投げ捨てやがった。
ムカーッ(怒)
そして、ふと手元を見るとしっかりと携帯用の灰皿を持って使っている。
なんじゃコイツ!!
意味わかんない。
まるでドッキリ番組みたいでした。
日本という国は果たしてどこへ...。

2007/4/29 | 投稿者: おいら
今年も恒例のバーベキューが開催されました!
幹事はYAAさんご夫妻、ご多忙にも関わらずありがとうございました。

このように、前日に雹が降ったとは思えないくらいの好天に恵まれました!
今回も大人数(総勢で30名以上だったような)で楽しかったです。
久々にお会いする事が出来た方、超新婚な方、遠方から来てくれた方、などなど
このように集まるのって楽しいですね〜 (^-^)
また、各自が持ち寄った食材で和洋中様々な料理も楽しめました!
「焼肉」「野菜鉄板焼き・網焼き」といった定番メニューの他に
「パスタ」「リゾット」「そうめん」「日本そば」そして更には
「フルーツ焼き」「焼かないフルーツ(笑)」や「焼き芋」など。
他にも「ウィンナ」「焼き鳥」に「ホッケ」などもありました!
私は「イカ焼き・もち餃子・塩やきそば」持参でした(^^;
勿論、みんな車の運転があるのでお茶やジュースということで・・・。
以下、とりあえず写真のみでお送りします(^^;
クリックでちょっとだけ拡大します。
#料理満載の写真はありません!
#食べかけか、食べ終わってます
(一部巨大ステーキの写真は有)
#何故なら… 食べるのに夢中で
#写真を撮ってはいられない(爆)






いっぱいご馳走になっちゃってスミマセンでした。
来年もまたよろしくお願いしまぁす!
幹事はYAAさんご夫妻、ご多忙にも関わらずありがとうございました。

このように、前日に雹が降ったとは思えないくらいの好天に恵まれました!
今回も大人数(総勢で30名以上だったような)で楽しかったです。
久々にお会いする事が出来た方、超新婚な方、遠方から来てくれた方、などなど
このように集まるのって楽しいですね〜 (^-^)
また、各自が持ち寄った食材で和洋中様々な料理も楽しめました!
「焼肉」「野菜鉄板焼き・網焼き」といった定番メニューの他に
「パスタ」「リゾット」「そうめん」「日本そば」そして更には
「フルーツ焼き」「焼かないフルーツ(笑)」や「焼き芋」など。
他にも「ウィンナ」「焼き鳥」に「ホッケ」などもありました!
私は「イカ焼き・もち餃子・塩やきそば」持参でした(^^;
勿論、みんな車の運転があるのでお茶やジュースということで・・・。
以下、とりあえず写真のみでお送りします(^^;
クリックでちょっとだけ拡大します。
#料理満載の写真はありません!
#食べかけか、食べ終わってます
(一部巨大ステーキの写真は有)
#何故なら… 食べるのに夢中で
#写真を撮ってはいられない(爆)
















いっぱいご馳走になっちゃってスミマセンでした。
来年もまたよろしくお願いしまぁす!
筑波山の中腹ではFOMAは殆どが圏外!
SBはシッカリとアンテナ2〜3本立つのに...。
でもワンセグはスッゴク綺麗に視聴できたのにはビックリ!!
そうそう、SBとDoCoMoのワンセグ携帯で同じ番組を見てみると
なんと少しタイムラグがあることを発見。SBの方が少し早い。
これはキャリアの違いなのか端末メーカーの違いなのか?
※SB=シャープ、DoCoMo=パナ でした

2007/4/28 | 投稿者: おいら
何と、スズランの花が咲いた!

他にもライラックやもう1種類のラベンダー、しゃくなげも・・・。
ちょっと庭の草花を撮ってみました。
写真ブログに載せましたので、よかったら見てネ
そうそう、先日ブログに載せた妙な形のラベンダーの蕾ですが、
このように無事咲きましたぁ。

(中央部少し左です)


他にもライラックやもう1種類のラベンダー、しゃくなげも・・・。
ちょっと庭の草花を撮ってみました。
写真ブログに載せましたので、よかったら見てネ

そうそう、先日ブログに載せた妙な形のラベンダーの蕾ですが、
このように無事咲きましたぁ。

(中央部少し左です)

2007/4/27 | 投稿者: おいら
明日の NYY vs BOS で、松坂と松井の久々の対決がある!
さて、久々の対戦ではどっちに軍配が上がるんだろ、楽しみ〜。
でもヤンキースは現在アメリカンリーグ・東部地区の最下位だし、
ボストン戦は落とせないからなぁ。
本当は井川も先発が予定されているシリーズだったけど、
今回は飛ばして場合によっては中継ぎ登板もあるとか。
多分、日本でもデーゲームではあまり良い結果を残していない井川なので、
ここでそのまま登板させてまた打ち込まれたり制球を乱して大量失点!
なんてことになったら、本当にブルペン行きにもなりかねないので、
多分調整期間を与えたというのが実態ではないかと。
それをまた例によって日本のマスコミが「井川先発落ち」みたいな語調で
伝えるものだから・・・。
ただ、次回の先発登板までにしっかり低目への制球、チェンジアップなどの
変化球の制球を修正しておかないと、またストレートを狙われてしまう恐れも。
だから、次回もヨレヨレの結果だと本当に・・・。
まぁ、日本のように投げ込みして調整したい井川に対して、投げ込みをさせずに
アメリカ式の調整を課してきたんだから、首脳陣も柔軟な対応をするとかしていたら
もっと早く仕上がったんじゃないのかなぁ。
とにかくヤンキースはトーリ監督の契約最終年はワールドチャンピオンにならないと
監督交代ってことにもなるかも。そうなると、松井の去就もちょっと心配だし。
投手陣が早く期待通りの結果を出して勝ち上がっていかないとね。
さぁ、明日は朝からBS放送に釘付けだな。

2007/4/26 | 投稿者: おいら
木曜日の朝が辛い!
前日の水曜日(というか当日は木曜日?)の 24:30〜 チバテレビでやっている
「水曜どうでしょう」をついつい観てしまうから・・・。
ところで、こちらで放送されているものには Classic の文字がついているけど、
本家のHTBで放送されているものとは違うのかな?
先週・今週と四国八十八箇所札所めぐり(罰ゲーム)やってたけど、
その前週までやっていた、この罰ゲームの元にもなった入試問題シリーズも
かなり前の企画みたいだし。
なんて思ったのでHTBのHPを確認たら同じく Classic がついてた。
流石にこれだけ売れちゃったら、あんな感じのロケは無理だよねー (^^;
あー オンタイムで観たかったなぁ...。
それにしても、若かりし日の 大泉 洋 って、今よりもねずみ男っぽいぞ!

2007/4/23 | 投稿者: おいら
自宅のルピナスが綺麗な花を咲かせてくれた。
ルピナスというと、ここ数年は毎夏北海道で見ているので、開花時期って
もっと遅いという錯覚があったんだけど、このくらいの時期に咲くんだぁ。
淡い色とこの形が可愛い!
ということで・・・
早速朝方、窓から体を乗り出して携帯のカメラで撮ってみた。
撮像素子が小さいから流石に被写界深度が深い!

手前はアネモネ、直ぐ後ろはクリスマスローズ、
そして奥で咲きまくっているのはラベンダー。
#あっ!ホースが写っちゃってる(^^;
スズランもたくさん蕾を付け、日当たりのいい場所ではもう直ぐ咲きそうだし、
ライラック(鉢植え)の蕾も今日・明日にでも直ぐに開花しそうな気配。
うちの庭も春本番になって来たぞぉ〜

