2009/6/30 | 投稿者: おいら
母親の痛み止めをもらいに医者へ・・・。
病院が入っているビルの有料駐車場に停めていたら
わずか15分という短時間だったのに
運転席側ドアに引っかき傷を付けられてしまった(怒&涙)
その長さ約50cm、塗装下地の白がクッキリ現れている。
管理人に防犯カメラの有無を確認すると
何と停めた区画は映らないんだって。
もうー。
あーぁ こんな事して何が面白いんだろ。
こういう奴には大きな罰を!
天罰下れ!!
最低ー


2009/6/25 | 投稿者: おいら
この度、新車を1台。
といっても車椅子だけど...。
母親の股関節の痛みがまだとれないので、
念のためにMRI検査をしてもらったら
残念ながらやはり骨折してた。
治るまでには1ヵ月半程度かかるとか。
極力痛みが出ない程度の運動(動作)に心がけないと
なかなか治りにくいようなので、
外出はしない方が良いといわれてしまった。
自宅内では這って移動したり
介助しながらゆくり歩いたり
壁や手すりを伝って
ゆっくりと移動できるけど、
外出となるとそうもいかないし。
そこで、レンタルも考えたけど
これが結構高いし、車椅子もどんなモノが来るか不安で。
また車に積んで使うことになるので
やはり軽量なモノがいいから・・・。
そこで、完治後も外出や旅行などで疲れたときに
使えるようにと、思い切って買うことにしちゃった。
普通のスチール製だと15〜18kg位はあるのだが、
今回購入したのはアルミ製で7.8kg!
http://www.fuji-yama.name/nissinpdf/karu.pdf
これなら使い勝手は良さそう(^-^)
定価の半値強だったし非課税なのでちょっと助かった。

2009/6/20 | 投稿者: おいら
母親が股関節の関節痛で、16日からは人間松葉杖やってます

年齢による軟骨のすり減りで痛みが出てしまったようで、
痛み止めを飲みながら1週間程度様子見です。
レントゲンでは疲労骨折では無いようですが、
正式にはMRI検査しないと言えないとかで、
痛みが引かなければ検査することになるのかも...。
という訳で、まだまだ悩ましいことが(涙)

2009/6/15 | 投稿者: おいら
久々にまた所沢ナンバーに戻りました!
そして番号も、再び見慣れた希望番号に・・・。
任意保険に続き自賠責保険の変更手続きの後、
ETCの再セットアップも完了、
一応最低区間(川越〜三芳PA)で試走したりして・・・。
あー常磐道が懐かしい。

2009/6/4 | 投稿者: おいら
いやぁ〜 疲れてます

荷物が入りきらなくて、こちらでも分別して捨てていたりして...

だからダンボールがまだ10箱リビングにある。
そして色々な住所変更手続きがまた大変で、
来週にはどうにか車庫証明がおり、
車検証(ナンバー?)も変更できそう。
そうなると次は、自動車保険(自賠責)・・・。
この他にもまだまだ残っているなぁ。
今月中には落ち着けるのだろうか。
心身共にグロッキーっす

そんな弱音を吐きつつも、まだまだ頑張りまっす!
