2011/2/26 | 投稿者: おいら@追楽
この度、愛車を乗り換えることに決めました!
今度の車はというと これ です。
納車日は・・・ 3月末〜4月上旬あたり?
契約日は1/29ですが完全受注生産車なので・・・。
直近3台の愛車は、全て200馬力オーバーのフルタイム4WDでしたが、
(SKYLINE 4dr GTS-4, LEGACY TW GT-B, LEGACY TW BLITZEN2002)
今度はパワー的には非常に大人しい車です。
だけど、剛性感たっぷりのボディと軽快なハンドリング、
そして、これからの車選びは!ということで、
やはり環境(&ガソリン代)のことも考えてエコカーにしました。
ただレガシィでとても便利だったワゴンボディは捨てがたく、
今回も同様にリヤが開くハッチバック車です
これだと車椅子の出し入れがとても使い易いんです。
ただ価格もそれなりに(というか、かなり高額)に。
その代り自動車取得税や重量税が減税でゼロ(自動車税は来年半額)なのに加え、
純正だけど地図データ自動更新の高性能ナビ(+VICS、+G-BOOK)にETC車載器、
バックモニター、プラズマクラスター付のエアコン、クルーズコントロール、
更には3年間のG-BOOK mX Pro利用料金や3年間の点検整備料金等が
予め価格に含まれている(標準装備されている)。
だから、後から自分で付ける機器の費用や諸費用などを色々と考慮すると
実質的にはかなりお買い得感もあったりで・・・。
大凡ですが、総費用は「鰤+HDDナビ+ETC+諸費用」とドッコイドッコイな感じでしょうか。
(でも、やっぱり高いことには変わりないんですが)
でも今まではハイオクガソリン使用で燃費が市街地7km/l 郊外10km/l 長距離10km/l超
だったのが、レギュラーガソリンでOK、しかも燃費は17〜20km/lは行きそうなので
この差も大きいかもしれませんね。
あとは、受けられるサービスが物凄い!
電話でお願いするだけでナビ設定や店の予約をしてくれたり、情報を調べて教えてくれたり、
万一の場合、自動的に救急車を現地へ手配してくれたり、
盗難時に追跡してくれたりするなど、オーナー向けサービスが充実している。
そして残念だったのは、スバルには欲しいと思う車が無かった事。
もっと若ければ、インプのSTiバージョンもいいなぁという感じだけど、
最近は実に大人しい運転だし、あの先進的なメカが完全なお飾りになっちゃうし。
レガのアイサイトにはかなり惹かれるんだけど、あのデカいボディーはね。
もうスバル車ではないテイストなので。
でも正直未だにちょっと悩んでもいたり。
それは現在の愛車に対する愛着というか・・・。
今年の5月に4回目の車検、走行距離も11万km弱ということもあって、
この先、高齢の母を連れて遠く出向いた地などで不調になったら非常にまずいし、
そんなこんなで色々と悩みましたが、思い切って決断しました。
できることなら2台保有したいですが・・・。
本当はエイプリルフールの時に書こうかと思ったんだけど(^^;

2011/2/26 | 投稿者: おいら@追楽
実は、昨年後半から また不整脈起こしてます

昨年10月下旬に、定期的に通院している地元の病院で年に1回の心電図検査を受けたら、
一昨年は異常がなかったのに今回は心房細動(不整脈)の症状がハッキリ出ている。
確かに時々動機が大きくなって息苦しく感じる時があった。
でも10年前に激しいのを起こした時に比べると、それぼど辛くもなく
自覚症状の無い日の方が多かったんだけど・・・。
で、先月の定期診察のの際に「一度、循環器の専門医に診てもらってください」と、
一般内科担当の医師から言われていた。
そして今月、循環器内科を受診して再び心電図検査。
やっぱり不整脈は続いていた。
とりあえず直ぐにどうこうする訳ではないようだけど、
収めることができるならそうした方が良いので、
先ずは心房細動を抑制する薬を飲んで1週間様子見となり、
その1週間が過ぎて再び検査&診察。
・・・
やっぱり収まってくれなかった

でも器質的障害は無いので、薬を別のモノに変えて、
今度は2週間様子を見ることになった。
その間は引き続き血圧測定と脈拍の確認をして記録。
ホント自覚症状は無いんだよね〜。
#どうやら脈拍が多い時(頻脈時)に息苦しいなど自覚症状が出ているみたい
現在のところ、コレステロールや中性脂肪も全く問題ないし、
糖尿といった生活習慣病もないので、今はリスクは殆どないそうだけど、
この先続くと、血栓が出来やすく(心臓内で血が澱むので...)
その結果脳梗塞を起こしやすくなる可能性がある。
だから、できるなら安定した脈拍に戻したいところなのです。
日常生活で辛くなるほどの症状だと、心臓カテーテル手術という選択肢もあるとか。
でも流石に今の状況で手術を受けるのは心配の方が大きいから。
とりあえず、薬で様子を見る予定でーす。
ふぅ〜


2011/2/25 | 投稿者: おいら@追楽
今回は、マジでの乗り換え報告です。
実は既にハンコを押しちゃってます(爆)

2011/2/24 | 投稿者: おいら@追楽
この度 ス○○ から ○○サ○ に乗り換えることに決めました!
取り急ぎコソッと告白してみたり...
まだ4月1日には遠いけど(^^;

2011/2/14 | 投稿者: おいら@携帯
どうやら今回は積もりそうな気配。
早くも道路は真っ白!
少し坂になってるから、明朝凍ってなければいいけど...。


2011/2/4 | 投稿者: おいら@追楽