2016/12/26 | 投稿者: おいら@追楽
ウェブサイトのギャラリーページをようやく大更新しました(^^;;;
かなりの期間放置しておりました。
まだ途中ですがどうにか形になってきましたので、
公開することにしました
よろしければ こちらから どうぞ ...

2016/12/16 | 投稿者: おいら@スマホ
埼玉・越生にあるクスの木。
樹齢千年以上で埼玉県指定天然記念物。
全国第16位の巨木で県内第1位。

4
樹齢千年以上で埼玉県指定天然記念物。
全国第16位の巨木で県内第1位。



2016/12/8 | 投稿者: おいら@スマホ
今日は気温の割りに暖かい感じがするような・・・

(さきたま古墳にて)
4

(さきたま古墳にて)

2016/12/6 | 投稿者: おいら@スマホ
日曜日の 出没!アド街ック天国 は北茨城。
そこで録画しておいたのだが見るのを忘れてた。
慌てて今晩観たら、番組開始早々見覚えある
茶褐色のお湯と湯舟が映ってビックリ。
そう、よく行った湯の網温泉松屋だった。
もうビックリ!そして懐かしかった。
でもTVで紹介されてしまうと、混むんだろうな。
3
そこで録画しておいたのだが見るのを忘れてた。
慌てて今晩観たら、番組開始早々見覚えある
茶褐色のお湯と湯舟が映ってビックリ。
そう、よく行った湯の網温泉松屋だった。
もうビックリ!そして懐かしかった。
でもTVで紹介されてしまうと、混むんだろうな。

2016/12/5 | 投稿者: おいら@スマホ

道端の壁に生えた苔が逆光で綺麗!
苔には落ち葉。
そして道端にも落ち葉がいっぱい。
暦の上ではとっくに冬。
今年の秋は短かったなぁ。


2016/12/3 | 投稿者: おいら@スマホ
今日も快晴の空でした。
時折吹く風で色づいた葉がハラハラと落ち、
あたりは落ち葉が多かったです。
ここはかなり広い霊園なので、
何箇所かで法事が行われていました。
墓前で手を合わせるとやはり色々と思い出しますね。

(両親が眠る霊園にて)
4
時折吹く風で色づいた葉がハラハラと落ち、
あたりは落ち葉が多かったです。
ここはかなり広い霊園なので、
何箇所かで法事が行われていました。
墓前で手を合わせるとやはり色々と思い出しますね。

(両親が眠る霊園にて)
