2017/6/19 | 投稿者: おいら@追楽 from iPhone7
見ていたTBSドラマ2本が最終回を迎えた。
ん〜
「リバース」はあまり驚きもなく。
・時効成立していても当時の犯行を話すものだろうか
・犯人は空き巣現場までどうやって来たんだ(仲間の車?)
・結局はアナフィラキシーショックが原因で転落かぁ
そもそも車に鍵を差しっぱなんて
*当初の回顧シーンで妙に思ったがそれがきっかけとは
「小さな巨人」はこねくり回しすぎ。
・無音のクレーンって(普通音で気付くだろう)
・そもそも理事長は操作出来るの?
・どうやって鉄鋼を吊った所から落とすように出来るの?
・あれだけ外れまくった一課長への疑義やお失礼の数々の件
・ペンのキャップのいきさつだって拾い上げた時の一課長の
表情は図星って風で言い逃れのような言い訳だった筈なのに
真の持ち主は別だったわけだし。ただハンカチで拾い上げた
から自分の持ち物でないとは思ったけど…。
とまぁ、他にも突っ込みどころが結構ある。
そしてラストは腐敗し切った風土とそこへ戻る主人公。
何かどちらもちょっとがっかりな最終回。
(結論)
ラスト前 3 & 2 が 1番楽しめる! かな。
でも香川照之の怪演は際立ってた。特に顔芸が。
あの蚊取り線香のCMも通ずるところが(笑)
( iPhoneから送信 )
3
ん〜
「リバース」はあまり驚きもなく。
・時効成立していても当時の犯行を話すものだろうか
・犯人は空き巣現場までどうやって来たんだ(仲間の車?)
・結局はアナフィラキシーショックが原因で転落かぁ
そもそも車に鍵を差しっぱなんて
*当初の回顧シーンで妙に思ったがそれがきっかけとは
「小さな巨人」はこねくり回しすぎ。
・無音のクレーンって(普通音で気付くだろう)
・そもそも理事長は操作出来るの?
・どうやって鉄鋼を吊った所から落とすように出来るの?
・あれだけ外れまくった一課長への疑義やお失礼の数々の件
・ペンのキャップのいきさつだって拾い上げた時の一課長の
表情は図星って風で言い逃れのような言い訳だった筈なのに
真の持ち主は別だったわけだし。ただハンカチで拾い上げた
から自分の持ち物でないとは思ったけど…。
とまぁ、他にも突っ込みどころが結構ある。
そしてラストは腐敗し切った風土とそこへ戻る主人公。
何かどちらもちょっとがっかりな最終回。
(結論)
ラスト前 3 & 2 が 1番楽しめる! かな。
でも香川照之の怪演は際立ってた。特に顔芸が。
あの蚊取り線香のCMも通ずるところが(笑)
( iPhoneから送信 )

2017/6/11 | 投稿者: おいら@追楽
今日、両親が眠る霊園の礼拝堂で母の一周忌法要を済ませた。
早いものでもう直ぐ1年。
2017年後半は色々と変わっていかないと。
思い切った決断のタイミングなのかもしれない。
本格的に考えてみよう!
1
早いものでもう直ぐ1年。
2017年後半は色々と変わっていかないと。
思い切った決断のタイミングなのかもしれない。
本格的に考えてみよう!

2017/6/10 | 投稿者: おいら@追楽
いよいよ次回は最終回。
今日の回でメールを送った犯人が判明した。
確かに事故直後に代議士である父親に電話して
車を燃やせと指示されていた事が分かって、
俄に代議士周辺も胡散臭くなったが、
同時刻に現場に居合わせることは無理だから、
秘書の線は無いと思っていたが、あの秘書が
脅迫メールの犯人だったのか。
だけど何故友人のアドレスを知っていたの?
これからそのカラクリが披露されるのかな。
それにしても、蕎麦アレルギーから蕎麦の花の蜂蜜へと
話が繋がって事故の原因(きっかけ)が判明するとは・・・。
そうなると、卒業後に就職せずに海外を回りたいと
言っていた事と、テントウムシのキーホルダーの製作元の
NPOとが繋がってくるのだろうか。
だとすると、そのNPOの裏の悪行を知ってしまって、
現地まで追ってきていた犯人との間で何かがあったのか・・・。
最終回には恐らくまたドンデン返しがあるんだろうね。
次回が待ち遠しいな。
2
今日の回でメールを送った犯人が判明した。
確かに事故直後に代議士である父親に電話して
車を燃やせと指示されていた事が分かって、
俄に代議士周辺も胡散臭くなったが、
同時刻に現場に居合わせることは無理だから、
秘書の線は無いと思っていたが、あの秘書が
脅迫メールの犯人だったのか。
だけど何故友人のアドレスを知っていたの?
これからそのカラクリが披露されるのかな。
それにしても、蕎麦アレルギーから蕎麦の花の蜂蜜へと
話が繋がって事故の原因(きっかけ)が判明するとは・・・。
そうなると、卒業後に就職せずに海外を回りたいと
言っていた事と、テントウムシのキーホルダーの製作元の
NPOとが繋がってくるのだろうか。
だとすると、そのNPOの裏の悪行を知ってしまって、
現地まで追ってきていた犯人との間で何かがあったのか・・・。
最終回には恐らくまたドンデン返しがあるんだろうね。
次回が待ち遠しいな。

2017/6/3 | 投稿者: おいら@追楽
昨晩の金曜ドラマ「リバース」、また少し謎が解かれた。が、新たな展開も。
○元刑事を刺した犯人は何者?
○10年前の事件を掘り起こすなと警告する奴は誰?
やはり大元になる犯人がいるのかな?
つまり車が発火した時にもう一人現場にいた人間が。
そしてまだ分からないこともある。
○警告を送ってくる奴は何故メアドを知っているのか?
事件の存在を知っていて、真実が分かると困るのは誰なのか。
前半は匂わせていた一緒に旅した仲間にも、
確かに飲酒の事実を隠したい理由はあったが
今となるとどうやら違うみたいだし。
となると・・・。
ここで自分なりの予想をしてみると、
飲酒運転の事実云々ではなく、
理由はもっと別なところにあって、
その為に車の転落事故に見せかけて
殺害されてしまったように思う。
・恐らく単独事故ではなかった
・車が転落する前に犯人との接触があった
・その時に目撃してしまったことが全ての元だった
・そして、もみ合いになり血痕を残しキーホルダーを落とした
・携帯電話を奪っていて関係者の連絡先が分かった
・車だけ崖から落とし事故に見せかけた
・発見場所が離れていたのはそこまで運ばれた
こんな単純なことでは無いのだろうが、
今の時点ではこんな拙い推理しかできなかった(^^;
久々に引き込まれるドラマだ!
次週はどんな人物があぶり出されてくるのか、
ますます目が離せなくなってきた!
3
○元刑事を刺した犯人は何者?
○10年前の事件を掘り起こすなと警告する奴は誰?
やはり大元になる犯人がいるのかな?
つまり車が発火した時にもう一人現場にいた人間が。
そしてまだ分からないこともある。
○警告を送ってくる奴は何故メアドを知っているのか?
事件の存在を知っていて、真実が分かると困るのは誰なのか。
前半は匂わせていた一緒に旅した仲間にも、
確かに飲酒の事実を隠したい理由はあったが
今となるとどうやら違うみたいだし。
となると・・・。
ここで自分なりの予想をしてみると、
飲酒運転の事実云々ではなく、
理由はもっと別なところにあって、
その為に車の転落事故に見せかけて
殺害されてしまったように思う。
・恐らく単独事故ではなかった
・車が転落する前に犯人との接触があった
・その時に目撃してしまったことが全ての元だった
・そして、もみ合いになり血痕を残しキーホルダーを落とした
・携帯電話を奪っていて関係者の連絡先が分かった
・車だけ崖から落とし事故に見せかけた
・発見場所が離れていたのはそこまで運ばれた
こんな単純なことでは無いのだろうが、
今の時点ではこんな拙い推理しかできなかった(^^;
久々に引き込まれるドラマだ!
次週はどんな人物があぶり出されてくるのか、
ますます目が離せなくなってきた!
