2017/8/30 | 投稿者: おいら@追楽
メインで使っているデスクトップPCの調子が非常に悪い。
リカバリーしてもなんか変で、結局再セットアップしてしまった。
半日かけて使っていた直前の環境(ソフト、データ)に戻したところ、
ようやくスムーズな動作に戻った。
と、安心していたが、
今朝、場所を動かすために立ち上げる前に電源プラグを抜いて
再度コンセントに差したところ、PCが立ち上がらなくなった。
LANケーブルの口部分は光っているし、
接続した外付けHDDが一度立ち上がる音はする。
でも、直ぐに電源オフの状態になってしまう。
そういえば以前にも同じ状態になったことがある。
あの時も帯電の措置は一応とってみたもののやはり治らずで、
確か1日放置してから試したら、何事もなく立ち上がった。
ということで、
今回も同じことを期待して
コンセントやUSBケーブルを全て抜いて
しばらく放置してからやり直した。
でも変わらない。
もっと放置したら大丈夫なのか?
復活してくれれば良いが。
折角再セットアップが終わってこれからなのに。
ここで買い替えになると、今使っているソフトが
いくつかWin8.1でしか動かないから困るし。
ん〜〜〜〜〜
少し時間をおいて試して、だめならPCデポに持ち込もうか。
実に困った!

2017/8/27 | 投稿者: おいら@追楽
来月後半に引っ越します!
あっブログではありません(^^;
実は、同県内ですが転居することにしました。
今よりももっと緑の多い地域への引っ越しです。
ということで、住み替えなんです。
これから荷づくりやら手続きやらで
かなり多忙になりそうですが、
頑張りまっす!
3
あっブログではありません(^^;
実は、同県内ですが転居することにしました。
今よりももっと緑の多い地域への引っ越しです。
ということで、住み替えなんです。
これから荷づくりやら手続きやらで
かなり多忙になりそうですが、
頑張りまっす!

2017/8/13 | 投稿者: おいら@追楽
今日から旧暦のお盆。
昨日墓参りを済ませたから、
今日の夕方に迎えて16日に送るまでは
自宅でのんびりとしようと思ってます。
でもお盆の後からやることが目白押しなので
今からちょっと焦ってます。
間に合うかなぁ・・・。
母の逝去から1年以上が過ぎましたが、
まだまだ色々と考えてしまいますね。
もう少し落ち着いたら
温泉へ行きたい!
北海道へも行きたい!
落ち着くのは10月に入ってからかなぁ。
あ〜 ゆっくりしたい!
0
昨日墓参りを済ませたから、
今日の夕方に迎えて16日に送るまでは
自宅でのんびりとしようと思ってます。
でもお盆の後からやることが目白押しなので
今からちょっと焦ってます。
間に合うかなぁ・・・。
母の逝去から1年以上が過ぎましたが、
まだまだ色々と考えてしまいますね。
もう少し落ち着いたら
温泉へ行きたい!
北海道へも行きたい!
落ち着くのは10月に入ってからかなぁ。
あ〜 ゆっくりしたい!
