2018/3/4 | 投稿者: おいら@追楽
10日くらい前からちょっと困った状況になってます。
毎年この時期になると 目のかゆみ、鼻水、咳 の症状が出始めるのですが、
今年は急にまず喉に激しく来た!
咳と痰が酷い!!!
1週間はどうにか我慢できましたが
就寝時に横になると止まらない咳に寝付けないし眠れない。
遂に呼吸器内科を受診しました。
現在薬漬けの状態です。
少し軽くはなったのですが、まだまだ辛いです。
アレルギー反応の検査をお願いしようかと思ったら
こんだけ症状が出ていて苦しんでいるのに保険適用外。
何か納得できなくってね。
でも例年出る症状だから、今後の対策のためにも
調べてもらった方が良いのかな。
辛いっす(´Д`)

2017/8/30 | 投稿者: おいら@追楽
メインで使っているデスクトップPCの調子が非常に悪い。
リカバリーしてもなんか変で、結局再セットアップしてしまった。
半日かけて使っていた直前の環境(ソフト、データ)に戻したところ、
ようやくスムーズな動作に戻った。
と、安心していたが、
今朝、場所を動かすために立ち上げる前に電源プラグを抜いて
再度コンセントに差したところ、PCが立ち上がらなくなった。
LANケーブルの口部分は光っているし、
接続した外付けHDDが一度立ち上がる音はする。
でも、直ぐに電源オフの状態になってしまう。
そういえば以前にも同じ状態になったことがある。
あの時も帯電の措置は一応とってみたもののやはり治らずで、
確か1日放置してから試したら、何事もなく立ち上がった。
ということで、
今回も同じことを期待して
コンセントやUSBケーブルを全て抜いて
しばらく放置してからやり直した。
でも変わらない。
もっと放置したら大丈夫なのか?
復活してくれれば良いが。
折角再セットアップが終わってこれからなのに。
ここで買い替えになると、今使っているソフトが
いくつかWin8.1でしか動かないから困るし。
ん〜〜〜〜〜
少し時間をおいて試して、だめならPCデポに持ち込もうか。
実に困った!

2017/1/22 | 投稿者: 追楽@おいら
2017.2.26 圏央道の延伸開通と同時に
外環道の料金体系が変わってしまう。
和光北〜三郷南を月一回利用するが
ほぼ50%の値上げになる。
510円 → 750円
結構馬鹿にならない額。
これで渋滞なんかしたら
益々乗るのを敬遠したくなる。
土・日曜日なら下道でもいいかも。
ルートでも研究しようかな。

2017/1/5 | 投稿者: おいら@追楽
DVDボックスで本編を全て観おわり
たっぷり3時間以上も付いていた特典映像も観おわり
昨晩から再び あまロス に陥ってます
2度目のロス
ふぅ〜
1
たっぷり3時間以上も付いていた特典映像も観おわり
昨晩から再び あまロス に陥ってます
2度目のロス
ふぅ〜

2016/10/29 | 投稿者: おいら@追楽
7年目を迎えた自転車のタイヤが遂に・・・。
それは突然でした。
1週間くらい前に前後輪のタイヤに空気を補充していたが、
昼に近くのスーパーへ買い出しに乗っていくと
乗り出した時点で既に後輪の空気が甘々。
どうにか騙しだまし往復できたがちょっと心配。
そこで、スーパーでは売っていなかったモノを買う為に
今度は車で近くのイオンへ。
そこの自転車ショップが結構大きいので、
タイヤ交換等の修理費用を確認するとこれが馬鹿にならない。
だったら買い替えた方がいいという事になった。
(と、自分で決めたんだけどね)
籠付きスポーツタイプに保険と防犯登録を付けて総額は3.5万弱。
不本意な散財。
あ〜ぁ。
0
それは突然でした。
1週間くらい前に前後輪のタイヤに空気を補充していたが、
昼に近くのスーパーへ買い出しに乗っていくと
乗り出した時点で既に後輪の空気が甘々。
どうにか騙しだまし往復できたがちょっと心配。
そこで、スーパーでは売っていなかったモノを買う為に
今度は車で近くのイオンへ。
そこの自転車ショップが結構大きいので、
タイヤ交換等の修理費用を確認するとこれが馬鹿にならない。
だったら買い替えた方がいいという事になった。
(と、自分で決めたんだけどね)
籠付きスポーツタイプに保険と防犯登録を付けて総額は3.5万弱。
不本意な散財。
あ〜ぁ。

2014/12/4 | 投稿者: おいら@追楽
ここ数日めまい・ふらつきが・・・。
大事をとり昨日急遽受診、念のために血液検査を受けたところどうやら過労。
貧血や血液の病気を心配していたが、数値的に問題なところはなく、
やはり疲労・寝不足の蓄積によるものらしい。
今までも定期的に診ていただいているので、日々どんな状況かを踏まえ
今まで倒れなかったのが不思議なくらいだと言われてしまった。
そして暫く休みなさい、もう若くないんだからと・・・。(汗)
でも実際問題 休めない。
だましだましやるしかない!
頑張れ 自分、いや 頑張るな 自分。
いや、適度にやれよ! と、言い聞かす。
ストレス解消もしないとキツいし 辛い。
