園児にフルマラソンを走らせてしまう幼稚園があるという。すごかった。園長さんを先頭にみんな超楽しそうに走る走る。飽きさせないようにトークすることと、こまめな休憩を取れれば園児でも走れてしまうんだそう。しかも遠足で20kmもある山道コースにも行ってた。バテバテの親達を置き去りにトークしながらガツガツ登る園児たち。異様だった。さすがに後半バテて小人達も無口になるとすかさず園長、木に隠れて園児に自分を探させて遊び心を触発させる。園児パワー回復。すげーうまく噛み合ってる!園長の力量も半端じゃない。見てるとミニミニ自衛隊っぽくて異様な光景なのにその中では何の問題もなく成立している感じがまた異様だった。園児にここまではやらせるか?と思ってしまうが、実際スタミナは大事だよね〜。最近は「元気があれば何でもできる」というより「スタミナがあれば…」だと今さら思ってしまってる28歳俺であるのです。

0