不定期更新ネタBLOG
An intruder has penetrated our force field.
カレンダー
2005年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
つぶやき
@Koala_Cat からのツイート
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2005/11/30
「バトルギア4」
ゲーム(アーケード)
12月20日に新コースと特別仕様車を開放
新コース2種類追加
【
超初級
】バンク付きの超ハイスピードコース
【
超弩級
】外国の山坂道をモチーフにしたワインディングコース
3車種で特別仕様車(チューン済み)が選択可能
FAIRLADY Z Version ST
SKYLINE GT-R V-specII
RX-7 Type RS
新コース、特別仕様車共に
12月20日の定期メンテナンス終了以降に選択可能
特別仕様車よりもDクラスに車を追加してくれ
0
投稿者: やんま
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/11/27
「少佐とガンダムSEED」
ゲーム(アーケード)
小杉ではCPU戦の難易度高い上にすぐ対戦
対戦慣れしてないからコテンパンにやられる。
知り合い相手ならまだやれるんだが…
呉羽に移動したところ1人しかやってない。
3回中2回エクストラステージクリアって初めてだよ。
少佐は粘るの上手いわ。
MELTY BLOOD Re・ACTの対戦見てたら今更ながらやってみたくなった。
KOFが閑古鳥なのは寂しい。
0
投稿者: やんま
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/11/20
「機動戦士ガンダムSEED 連合vsZ.A.F.T.」
ゲーム(家庭用)
昨夜ゲーセンでインパルス、カラミティ使ってみたが駄目駄目だった。
プロビデンスは少佐にとられてるからな〜
PS専用機体では新3馬鹿機体が癖があっては面白い。
一押しはガイア
0
投稿者: やんま
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/11/17
「PS2 ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T.」
ゲーム(家庭用)
買ってきた。
早速、と言っも「
アーケード
」と「
対戦
」の2つしかない。
ストーリーモードは初代ガンダム、Zと途中で挫折してるので無くても気にならない。
協力&対戦は画面分割、
通信対戦は無し
これで機体を練習してゲーセンで対戦せえと言うことだね。
おまけ
でクリアするごとに
Destinyの機体&キャラが使える
ようになる。
0
投稿者: やんま
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/11/13
「ゲーセン」
ゲーム(アーケード)
小杉レジャラン
お?久しぶりに青やん復活した
ガンダムSEED
少佐と協力プレイ
使ったことの無い【
カラミティ
】で初めてクリアした。
よく粘ってくれたよ、ありがとう。
「僕は…僕はねぇぇ〜」
KOF11
入荷しないので他のゲーセンでやってる
使用キャラ【
ラモン
、
テリー
、
ももこ
】
3チーム→乱入→3チーム→中ボス→ボスの流れ
あと2チームくらいあれば時間的にいい感じだが、CPU強いよ
一部キャラの小ジャンプ攻撃が露骨に強いな
キャラカラーが12色もあるが、キモイ色がほとんどだ
0
投稿者: やんま
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
記事カテゴリ
ノンジャンル (136)
ゲーム(アーケード) (218)
ゲーム(パソコン) (263)
ゲーム(家庭用) (15)
モンスターコレクションTCG (26)
銀河英雄伝説フリートファイルコレクション (10)
フィギュア、食頑、ガチャetc (47)
ペット(猫) (18)
車 (48)
PC (7)
リンク集
艦これ 攻略 wiki
WOT wiki
ガルパン公式
機動戦士ガンダム EXVS. FB 公式HP
機動戦士ガンダム EXVS. FB wiki
機動戦士ガンダム EXVS. 公式HP
機動戦士ガンダム EXVS. wiki
機動戦士ガンダム NEXT wiki
SUNオンライン
SUNオンライン Wiki
→
リンク集のページへ
最近のコメント
12/5
ぬこに甲殻類ってダ…
on
モビルキャット
5/29
火曜や土曜の夜なら…
on
DIABLO
5/8
やってもいいけど時…
on
DIABLO
1/1
明けましておめでと…
on
あけましておめでとうございます
12/23
スイフト全損て… …
on
日頃のおごりが招いたんだと思います
過去ログ
2015年11月 (6)
2015年9月 (1)
2015年6月 (3)
2015年5月 (2)
2015年4月 (8)
2015年3月 (6)
2015年2月 (8)
2015年1月 (1)
2014年12月 (1)
2014年11月 (7)
2014年10月 (6)
2014年9月 (5)
2014年8月 (11)
2014年7月 (5)
2014年6月 (4)
2014年5月 (8)
2014年4月 (4)
2014年3月 (2)
2014年2月 (4)
2014年1月 (10)
2013年12月 (10)
2013年11月 (5)
2013年7月 (2)
2013年6月 (1)
2013年5月 (1)
2013年4月 (2)
2013年3月 (3)
2013年2月 (2)
2013年1月 (4)
2012年12月 (5)
2012年11月 (5)
2012年10月 (2)
2012年9月 (5)
2012年8月 (3)
2012年7月 (6)
2012年6月 (4)
2012年5月 (11)
2012年4月 (3)
2012年3月 (3)
2012年2月 (2)
2012年1月 (3)
2011年12月 (1)
2011年11月 (3)
2011年10月 (2)
2011年9月 (3)
2011年8月 (1)
2011年7月 (5)
2011年6月 (1)
2011年5月 (5)
2011年4月 (4)
2011年3月 (1)
2011年2月 (5)
2011年1月 (5)
2010年12月 (5)
2010年11月 (8)
2010年10月 (4)
2010年9月 (6)
2010年8月 (5)
2010年7月 (7)
2010年6月 (7)
2010年5月 (7)
2010年4月 (1)
2010年3月 (12)
2010年2月 (7)
2010年1月 (4)
2009年12月 (5)
2009年11月 (5)
2009年10月 (4)
2009年9月 (5)
2009年8月 (5)
2009年7月 (8)
2009年6月 (6)
2009年5月 (4)
2009年4月 (8)
2009年3月 (7)
2009年2月 (4)
2009年1月 (9)
2008年12月 (2)
2008年11月 (6)
2008年10月 (5)
2008年9月 (6)
2008年8月 (5)
2008年7月 (8)
2008年6月 (8)
2008年5月 (5)
2008年4月 (11)
2008年3月 (8)
2008年2月 (14)
2008年1月 (13)
2007年12月 (12)
2007年11月 (15)
2007年10月 (9)
2007年9月 (12)
2007年8月 (10)
2007年7月 (11)
2007年6月 (12)
2007年5月 (8)
2007年4月 (8)
2007年3月 (9)
2007年2月 (7)
2007年1月 (16)
2006年12月 (9)
2006年11月 (7)
2006年10月 (8)
2006年9月 (10)
2006年8月 (10)
2006年7月 (13)
2006年6月 (11)
2006年5月 (8)
2006年4月 (10)
2006年3月 (12)
2006年2月 (13)
2006年1月 (17)
2005年12月 (14)
2005年11月 (6)
2005年10月 (8)
2005年9月 (7)
2005年8月 (8)
2005年7月 (6)
2005年6月 (6)
2005年5月 (7)
2005年4月 (15)
teacup.ブログ “AutoPage”