カンボジアに2校目! チャリティカット
先日、東京新聞にオンデュラシオンが所属する美容師有志の会《PRIC》が主催して活動しているチャリティカットによって建てられたカンボジアの小学校が記事になりました。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20120220/CK2012022002000043.html
記事を全文掲載します。
【神奈川】2012年2月20日
カンボジアの小学校に新校舎 市内の美容団体 催し収益190万円寄付
川崎市内の若手美容師ら有志でつくる団体「プリック」が、二年間のチャリティーカットイベントで集めた約百九十万円を寄付してカンボジアで建設していた小学校新校舎が完成し、団体メンバーらが先月二十四日、現地の贈呈式に出席した。同団体による小学校建設は二校目。

旧校舎(手前右)隣に建てられた新校舎
完成したのは、カンボジア・コンポントム州にあるチュラ・マ小学校の新校舎。同校には約二百人の生徒がいるが、校舎が狭いため午前、午後の二部制で授業を行っていた。だが、同校周辺は治安が悪く、午後の部を終えた生徒の下校は危険な上、家の仕事を手伝わせるために子どもを学校に行かせない親も多かった。
そこで、全校生徒を午前中に学校に行かせるため、旧校舎の隣に新校舎建設を計画。建設費約四百万円のうち半分をプリックが、残りを日本の企業三社が寄付し、三教室が入った鉄筋コンクリート平屋と別棟のトイレ、ポンプ式井戸を造った。
プリックは今年八月にもチャリティーカットイベントを予定しており、プリックの高橋雅志さん(51)は「三校目、四校目と、どんどん小学校舎を建設できれば」と話していた。
(平木友見子)
0
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20120220/CK2012022002000043.html
記事を全文掲載します。
【神奈川】2012年2月20日
カンボジアの小学校に新校舎 市内の美容団体 催し収益190万円寄付
川崎市内の若手美容師ら有志でつくる団体「プリック」が、二年間のチャリティーカットイベントで集めた約百九十万円を寄付してカンボジアで建設していた小学校新校舎が完成し、団体メンバーらが先月二十四日、現地の贈呈式に出席した。同団体による小学校建設は二校目。

旧校舎(手前右)隣に建てられた新校舎
完成したのは、カンボジア・コンポントム州にあるチュラ・マ小学校の新校舎。同校には約二百人の生徒がいるが、校舎が狭いため午前、午後の二部制で授業を行っていた。だが、同校周辺は治安が悪く、午後の部を終えた生徒の下校は危険な上、家の仕事を手伝わせるために子どもを学校に行かせない親も多かった。
そこで、全校生徒を午前中に学校に行かせるため、旧校舎の隣に新校舎建設を計画。建設費約四百万円のうち半分をプリックが、残りを日本の企業三社が寄付し、三教室が入った鉄筋コンクリート平屋と別棟のトイレ、ポンプ式井戸を造った。
プリックは今年八月にもチャリティーカットイベントを予定しており、プリックの高橋雅志さん(51)は「三校目、四校目と、どんどん小学校舎を建設できれば」と話していた。
(平木友見子)

チャリティーカット チャリティカット
8月2日(火曜日)に無事終了しました
今回は
*カット
*眉カット
*ネイル
*チャンピサージ(ヘッドマッサージ)
*タロット占い
*ハンドマッサージ
*カラーセラピー
*マジック
の7つのコーナーでのスタートになりました。


沖もカットに参加してます。


皆さん御来場して頂きありがとうございました
2

今回は
*カット
*眉カット
*ネイル
*チャンピサージ(ヘッドマッサージ)
*タロット占い
*ハンドマッサージ
*カラーセラピー
*マジック
の7つのコーナーでのスタートになりました。


沖もカットに参加してます。


皆さん御来場して頂きありがとうございました


インタビューされました。 チャリティカット
J:COMチャンネルでチャリティーカットのCMが流れます
テーマ:チャリティーカット
2010-07-23 01:49:55
みなさ〜ん
J:COMはご覧になれますか?
14日に取材があり、26日から1週間、
チャリティーカットの開催を伝えてくれます。
高橋、前川が所属しているPRICのメンバーがインタビューを受けました。
J:COMチャンネル(コミュニティチャンネル)
11チャンネル(111チャンネル)
番組名 「ホームタウンまちかわ」
54分番組の最後の方に5分間放映。
7月26日(月)〜8月1日(日) 14回流れます
月・水・金 18:00〜 23:00〜
火・木 8:00〜 15:00〜
土 12:30〜 21:00〜
日 8:00〜 18:00〜
アナウンサーは佐藤さやかさん
とても、可愛らしい佐藤さんのインタビュー形式です。
これを見て、カットのお客様が増えると
(☆◇☆*)イイ!ですね。
ホームタウンまちかわのHPです。
http://ktmc.jcommunity.net/contents/kanto/hometown.html
見たら教えて〜〜(前川は見れません
)
チャリティカットは8月3日です。てくのかわさきで10時〜19時までです。
眉カット、ネイル、ヘッドマッサージ、タロット占い、フェイスエステなどもやっています。
御家族、お友達を誘って来てね〜
3
テーマ:チャリティーカット
2010-07-23 01:49:55
みなさ〜ん
J:COMはご覧になれますか?
14日に取材があり、26日から1週間、
チャリティーカットの開催を伝えてくれます。
高橋、前川が所属しているPRICのメンバーがインタビューを受けました。
J:COMチャンネル(コミュニティチャンネル)
11チャンネル(111チャンネル)
番組名 「ホームタウンまちかわ」
54分番組の最後の方に5分間放映。
7月26日(月)〜8月1日(日) 14回流れます
月・水・金 18:00〜 23:00〜
火・木 8:00〜 15:00〜
土 12:30〜 21:00〜
日 8:00〜 18:00〜
アナウンサーは佐藤さやかさん
とても、可愛らしい佐藤さんのインタビュー形式です。
これを見て、カットのお客様が増えると
(☆◇☆*)イイ!ですね。
ホームタウンまちかわのHPです。
http://ktmc.jcommunity.net/contents/kanto/hometown.html
見たら教えて〜〜(前川は見れません

チャリティカットは8月3日です。てくのかわさきで10時〜19時までです。
眉カット、ネイル、ヘッドマッサージ、タロット占い、フェイスエステなどもやっています。
御家族、お友達を誘って来てね〜


チャリティカット チャリティカット
今年で13回目のチャリティカットが昨日終わりました。
夏休みの恒例イベントになっています。
暑い中、御来場下さった方々、ありがとうございました
。
お休みの日に、カットや、色々お手伝いに来て下さった方々、ありがとうございました。
今年は、朝日、読売新聞に出た事もあり、過去最高の来場者数を記録しました。
募金額もこれまた過去最高!サロンでの募金もあわせると65万円
今回は、カット
、眉カットの他に、ネイル
、フェイスマッサージ
、ヘッドマッサージ、タロット占い、まつげエクステと幅広く、こんな美容室あったらいいな状態でした。
実際、すべてのメニューを受けていた美容師もいた位です。
もうすぐ、1つ目の学校がカンボジアに完成します。
裸足で、泥道を1時間もかけて歩いて通学してくる子供達に、早く屋根や壁、井戸、トイレのある学校を1校でも多くプレゼントしたいと願い、これからも続けていきます。

常連の方でオープン直後はあっという間に席が埋まります。

今年初参加のチャンピサージ(インド式ヘッドマッサージ)の篠崎さん
少しの食事休憩を取っただけで、みんなを癒してくれてありがとう

ネイルコーナー 午前中が狙い目でした。

お客様のRちゃん、御来場ありがとう

十仁のコラーゲンジェルマッサージ 1人で大勢の方を担当なさっていました。
皆さんに喜んでいただいていました。お疲れ様でした&ありがとうございました。

まつ毛エクステンションの方もご協力ありがとうございました。
ンン
やってもらっているのは身内
いつもやる側だから、こーゆー機会はチャンス

いつもの仕事のスタンスを崩さないよう、カット椅子を持ち込んだ高橋

お客様のOさまのお子様たちです。Hくんです。

Kくん、来てくれてありがとう

タロット占いコーナー 何を言われるかドキドキ

うちの川辺もがんばりました

奥の方で沖もがんばっています

眉カットには前川の妹も協力してくれました。

皆さん、本当にお疲れ様でした。
また来年も、一緒にやりましょうね。
1
夏休みの恒例イベントになっています。
暑い中、御来場下さった方々、ありがとうございました

お休みの日に、カットや、色々お手伝いに来て下さった方々、ありがとうございました。
今年は、朝日、読売新聞に出た事もあり、過去最高の来場者数を記録しました。
募金額もこれまた過去最高!サロンでの募金もあわせると65万円

今回は、カット



実際、すべてのメニューを受けていた美容師もいた位です。
もうすぐ、1つ目の学校がカンボジアに完成します。
裸足で、泥道を1時間もかけて歩いて通学してくる子供達に、早く屋根や壁、井戸、トイレのある学校を1校でも多くプレゼントしたいと願い、これからも続けていきます。

常連の方でオープン直後はあっという間に席が埋まります。

今年初参加のチャンピサージ(インド式ヘッドマッサージ)の篠崎さん
少しの食事休憩を取っただけで、みんなを癒してくれてありがとう


ネイルコーナー 午前中が狙い目でした。

お客様のRちゃん、御来場ありがとう


十仁のコラーゲンジェルマッサージ 1人で大勢の方を担当なさっていました。
皆さんに喜んでいただいていました。お疲れ様でした&ありがとうございました。

まつ毛エクステンションの方もご協力ありがとうございました。
ンン


いつもやる側だから、こーゆー機会はチャンス


いつもの仕事のスタンスを崩さないよう、カット椅子を持ち込んだ高橋

お客様のOさまのお子様たちです。Hくんです。

Kくん、来てくれてありがとう


タロット占いコーナー 何を言われるかドキドキ


うちの川辺もがんばりました


奥の方で沖もがんばっています


眉カットには前川の妹も協力してくれました。

皆さん、本当にお疲れ様でした。
また来年も、一緒にやりましょうね。

タグ: チャリティカット カンボジアに小学校を
美容師だからできること チャリティカット
今年も川崎市北部の美容師の会《PRIC》がチャリティカットを開催します。今回で12回目です。 私たちONDULATIONもそのメンバーの1員です。
7月22日(火) 10:00〜16:30
溝の口 《てくのかわさき》にて
詳しくはこちらをご覧下さい。
http://www.netlaputa.ne.jp/~ron-c/charity/index.htm
写真を見て頂ければ様子がわかると思うのですが、広い会場にパイプ椅子とテーブルを並べて、わいわいとやってますので、お子様連れの方がとっても多いです。
予約は出来ないので、順番にお待ち頂きます。
15人位は美容師が常にいますので、混んでるなと思っても、そんなに時間はかからないと思います。
シャンプー台はありません。
カットのほかに、眉カット(\1,000〜)、ネイル(\1,500〜)もやっています。
すべてのメニューが受付時間10:00〜16:30です。
現在100万円強集まっています。
原油高の高騰で学校建設費も値上がりしているそうです。
多くの方のご来場をお待ちしております。
会場でボランティアのために、使用済み切手、書損じハガキ、プリペイドカード、コンサートなど催し物のチケットの半券(コンピューターで字だけプリントされたものは対象外、洗ったペットボトルキャップも集めています。カット等しなくても、ご協力頂けます。
募金箱も会場に設置してあります。
これらの収集は、私のお店でもお預かりしています。
お近くの方はお気軽にお立ち寄りくださいね。
http://www.ondulation.co.jp/map.htm
写真は去年、PRICのメンバーが視察してきたカンボジアの小学校

今年はお客様ののせっちゃんがタロット占い(10〜15分、500円〜)で初参加!どうなるか楽しみです!
私も手が空く時間があったら、占ってもらいたいな〜
0
7月22日(火) 10:00〜16:30
溝の口 《てくのかわさき》にて
詳しくはこちらをご覧下さい。
http://www.netlaputa.ne.jp/~ron-c/charity/index.htm
写真を見て頂ければ様子がわかると思うのですが、広い会場にパイプ椅子とテーブルを並べて、わいわいとやってますので、お子様連れの方がとっても多いです。
予約は出来ないので、順番にお待ち頂きます。
15人位は美容師が常にいますので、混んでるなと思っても、そんなに時間はかからないと思います。
シャンプー台はありません。
カットのほかに、眉カット(\1,000〜)、ネイル(\1,500〜)もやっています。
すべてのメニューが受付時間10:00〜16:30です。
現在100万円強集まっています。
原油高の高騰で学校建設費も値上がりしているそうです。
多くの方のご来場をお待ちしております。
会場でボランティアのために、使用済み切手、書損じハガキ、プリペイドカード、コンサートなど催し物のチケットの半券(コンピューターで字だけプリントされたものは対象外、洗ったペットボトルキャップも集めています。カット等しなくても、ご協力頂けます。
募金箱も会場に設置してあります。
これらの収集は、私のお店でもお預かりしています。
お近くの方はお気軽にお立ち寄りくださいね。
http://www.ondulation.co.jp/map.htm
写真は去年、PRICのメンバーが視察してきたカンボジアの小学校

今年はお客様ののせっちゃんがタロット占い(10〜15分、500円〜)で初参加!どうなるか楽しみです!
私も手が空く時間があったら、占ってもらいたいな〜

