傷まない縮毛矯正 レッスン
9/29(火)は月イチのレッスン日。
この日はPANAXさんに来て頂き、ほかのサロンの皆さんと一緒に勉強しました。
http://www.panax.to/
いつも縮毛矯正をして下さっているNちゃんにモデルになって頂き、トリートメントで縮毛矯正する新しい粧剤をテストしました。

仕上がりは今までのと比べても伸びがいいし、しっとり、つるっつる、サラサラでした。
メニューデビューまでは、もう少しテストが必要ですが、皆様、楽しみに待っててね!

4か月前に縮毛矯正して伸びた状態

ドライのみ、ブローも仕上げのアイロンもしていません

この笑顔が、何よりうれしい前川でした
0
この日はPANAXさんに来て頂き、ほかのサロンの皆さんと一緒に勉強しました。
http://www.panax.to/
いつも縮毛矯正をして下さっているNちゃんにモデルになって頂き、トリートメントで縮毛矯正する新しい粧剤をテストしました。

仕上がりは今までのと比べても伸びがいいし、しっとり、つるっつる、サラサラでした。
メニューデビューまでは、もう少しテストが必要ですが、皆様、楽しみに待っててね!

4か月前に縮毛矯正して伸びた状態

ドライのみ、ブローも仕上げのアイロンもしていません

この笑顔が、何よりうれしい前川でした


アロマレッスン レッスン
6月30日、月イチレッスンの日に、簡単なアロマテラピー講習と、オリジナルコロン作りをしました。
今回は、高橋、沖、そして、NYから一時帰国している芹田の3人が生徒です。
川辺は、ドライカットの講習会に行きました。
アロマテラピーとは?エッセンシャルオイル(製油)とは?精油の活用法、精油が心と体に作用する経路、製油使用上の注意点などをレクチャーし、いよいよ、オーデコロン作りです。
今回は、前川が講習に行った時に教わったレシピを3種類用意しました。
テーブルには約30種類の精油と、無水エタノール、精製水、ビーカー、スポイト、まるで化学の実験のようです。
みんなは、香りを長く楽しみたいということで、パルファムを作る事にしました。
それぞれのレシピを前に、使う精油を準備します。
量を正確にスポイトで量りながら、アトマイザーに入れます。
アトマイザーの肩口まで、無水エタノールを入れて、よく振り、時々振りながら2〜4週間熟成させてから使用します。
高橋は、≪プロバンスの風≫、沖は、≪南国リゾートスパ≫、芹田は≪現代風ケルン水≫でした。
高橋が使う精油を前に揃えるそばから、沖が奪っていきます。
使おうと思うと
「あれ??ここにおいておいたやつは??」
「ここにあります」
「って、俺が揃えたやつだろ!!」
隣で芹田は黙々と自分のやる事をこなしていました。
さて、どんな香りが出来上がるか、楽しみです。
0
今回は、高橋、沖、そして、NYから一時帰国している芹田の3人が生徒です。
川辺は、ドライカットの講習会に行きました。
アロマテラピーとは?エッセンシャルオイル(製油)とは?精油の活用法、精油が心と体に作用する経路、製油使用上の注意点などをレクチャーし、いよいよ、オーデコロン作りです。
今回は、前川が講習に行った時に教わったレシピを3種類用意しました。
テーブルには約30種類の精油と、無水エタノール、精製水、ビーカー、スポイト、まるで化学の実験のようです。
みんなは、香りを長く楽しみたいということで、パルファムを作る事にしました。
それぞれのレシピを前に、使う精油を準備します。
量を正確にスポイトで量りながら、アトマイザーに入れます。
アトマイザーの肩口まで、無水エタノールを入れて、よく振り、時々振りながら2〜4週間熟成させてから使用します。
高橋は、≪プロバンスの風≫、沖は、≪南国リゾートスパ≫、芹田は≪現代風ケルン水≫でした。
高橋が使う精油を前に揃えるそばから、沖が奪っていきます。
使おうと思うと
「あれ??ここにおいておいたやつは??」
「ここにあります」
「って、俺が揃えたやつだろ!!」
隣で芹田は黙々と自分のやる事をこなしていました。
さて、どんな香りが出来上がるか、楽しみです。


画像なし レッスン
今回、画像なしで〜す!
証拠はありませんが、今週もしっかりと「レッスン」やってます。
川辺君
テーマ サラリーマンだけど?ちょっとカラーも楽しみたい!
ウィービングとバリアージュ?
結構 難しんですよこれが。効率よく最小限のカラーONで
効果を出すテクニックです。
結果上手く出来てました。
沖君
火曜日に受ける、ブローの課題です。
前川のチェックを受けて、もうう一度????
虫を発見! 追っかけ始めて仕留めて笑
集中力を無くした 小学生が理由を付けて
遊び出した感じです?
Y君 アップです。
勤めいるサロンのエアコンが調子が悪いそうで、
疲れ気味だそうですが。
関係ありません、絞ります。オンデュラシオンとしては、
かなり冷やしたつもりですが、
いきなり汗です!
たぶん「やって来てるよね」の一言に
反応したようです。
細かい所は気にしないで、
仕上がりをもっと絞り込んでくればいいの!
次回は短い時間で、仕上げる事にしました。
次週の火曜日は定休日ですが、レッスン日です。
そして次々火曜日は県大会??????
0
証拠はありませんが、今週もしっかりと「レッスン」やってます。
川辺君
テーマ サラリーマンだけど?ちょっとカラーも楽しみたい!
ウィービングとバリアージュ?
結構 難しんですよこれが。効率よく最小限のカラーONで
効果を出すテクニックです。
結果上手く出来てました。

沖君
火曜日に受ける、ブローの課題です。
前川のチェックを受けて、もうう一度????
虫を発見! 追っかけ始めて仕留めて笑

集中力を無くした 小学生が理由を付けて
遊び出した感じです?
Y君 アップです。
勤めいるサロンのエアコンが調子が悪いそうで、
疲れ気味だそうですが。
関係ありません、絞ります。オンデュラシオンとしては、
かなり冷やしたつもりですが、
いきなり汗です!

たぶん「やって来てるよね」の一言に
反応したようです。
細かい所は気にしないで、
仕上がりをもっと絞り込んでくればいいの!
次回は短い時間で、仕上げる事にしました。
次週の火曜日は定休日ですが、レッスン日です。
そして次々火曜日は県大会??????

ちゃんとやってます。 レッスン
お久しぶりです。
レッスンをさぼっていたわけではありません。
やってます。(俺がアップしていないだけです)
川辺君はカラーのウィービングの確認です。
染める所が少なくても効果が出せるテクニックです。

色々なスタイルに応用の効く細かいテクニックです。
沖君は今回もブロウのレッスンです。

前川 笑ってますが、厳しいこと言ってます。
『yty3おt3hf3ghjchv』ってきっと言ってます。
沖も苦笑い。
先週はPRIC(高橋、前川が参加している団体です)の企画で
キャバ嬢?アゲハ のアップ講習会がありました。
十人ぐらいの予定でしたが、なんと35人もの参加となりました。

普段見られないテクニックと仕上がりのスタイルにちょっとビックリの
参加者でしたね。
後半に入ると大体ざわざわしだすのが、美容師の講習会
(付き合いだけでの参加、たまたま友達に会った)ですが、
今回は、黙っちゃいまいた。
ってことは、大成功 絶対に使えます、このテクニック!
0
レッスンをさぼっていたわけではありません。
やってます。(俺がアップしていないだけです)
川辺君はカラーのウィービングの確認です。
染める所が少なくても効果が出せるテクニックです。

色々なスタイルに応用の効く細かいテクニックです。
沖君は今回もブロウのレッスンです。

前川 笑ってますが、厳しいこと言ってます。
『yty3おt3hf3ghjchv』ってきっと言ってます。
沖も苦笑い。
先週はPRIC(高橋、前川が参加している団体です)の企画で
キャバ嬢?アゲハ のアップ講習会がありました。
十人ぐらいの予定でしたが、なんと35人もの参加となりました。

普段見られないテクニックと仕上がりのスタイルにちょっとビックリの
参加者でしたね。
後半に入ると大体ざわざわしだすのが、美容師の講習会
(付き合いだけでの参加、たまたま友達に会った)ですが、
今回は、黙っちゃいまいた。
ってことは、大成功 絶対に使えます、このテクニック!

今日のレッスン レッスン
連休明けでもレッスンです。
川辺君は休みを利用して、外部講習へ行って来ました。
今回は来週までの宿題「前下がりのグラボブ」です。

少し重めな感じのスタイルのようです。
沖君は今日からブローのレッスンに入りました。

しっかりと伸ばして、艶を出し、毛先が馴染むように。
基本はできてます。
来週の月曜日には、ヘッドスパのチェックが又待ってます。
0

川辺君は休みを利用して、外部講習へ行って来ました。
今回は来週までの宿題「前下がりのグラボブ」です。

少し重めな感じのスタイルのようです。
沖君は今日からブローのレッスンに入りました。

しっかりと伸ばして、艶を出し、毛先が馴染むように。
基本はできてます。
来週の月曜日には、ヘッドスパのチェックが又待ってます。

今日のレッスン レッスン
今回の土曜日は3人の日です。
川辺君、今日は店長にチェックを受けてます。

川辺君、上から店長とウイックを見下ろして楽そうですが。

店長は川辺君を見上げて、ウィックを見ての繰り返しです。
『お疲れ様です』
前にお約束した、沖君の右腕です。

今度は『角度が悪い』とかいいそうな感じ!
3人目のY君。今日も課題のアップです。

彼も筋肉自慢です。右腕対決はどちらの勝ち?
ちなみに腕相撲は沖の圧勝らしいです。
0
川辺君、今日は店長にチェックを受けてます。

川辺君、上から店長とウイックを見下ろして楽そうですが。


店長は川辺君を見上げて、ウィックを見ての繰り返しです。
『お疲れ様です』

前にお約束した、沖君の右腕です。

今度は『角度が悪い』とかいいそうな感じ!

3人目のY君。今日も課題のアップです。

彼も筋肉自慢です。右腕対決はどちらの勝ち?
ちなみに腕相撲は沖の圧勝らしいです。


火曜日だけど レッスン
火曜日ですが、レッスンです。
月に一回ですが、強制でレッスンデーなんです。
今回は沖君のヘッドスパ、ワインディングのチェック
そして
今日の出来はどうでしょうか。
前回載せた、ワインディングの写真が、左
のアップでしたが、
本人からクレームが『これ左
じゃないですか
』
かなり本気だったので、近日右
公開予定です。
川辺君は午後から、カットの外部講習会へ

5月6月は講習会で忙しそうです。
0
月に一回ですが、強制でレッスンデーなんです。
今回は沖君のヘッドスパ、ワインディングのチェック
そして
今日の出来はどうでしょうか。
前回載せた、ワインディングの写真が、左

本人からクレームが『これ左



かなり本気だったので、近日右

川辺君は午後から、カットの外部講習会へ


5月6月は講習会で忙しそうです。

今回の顔 レッスン
木曜日はレッスンの写真撮り忘れました。
でもやってますよ。
5月16日のレッスンです。
川辺君はカラーのカウンセリングとシュミレーションです。
お客様からの要望と提案をカラーチャートを使って考えている所です。
今日もワイディングのレッスン
明日はワイディングとヘッドスパのテストが待ってます。
1
でもやってますよ。
5月16日のレッスンです。
川辺君はカラーのカウンセリングとシュミレーションです。
お客様からの要望と提案をカラーチャートを使って考えている所です。

今日もワイディングのレッスン
明日はワイディングとヘッドスパのテストが待ってます。

今日は3人 レッスン
今日もレッスンです。
土曜日はラ・クープのY君も隔週でレッスンに参加です。
先月末に出した課題の、ポニーテール

額に彼の真剣さが
川辺君は前回カットしたウィックに本人課題のピンパーム

仕上がりの結果はまた後日(今日はチョットクール)
沖君は今日もワインディング、でもタイム短縮を考えて用意したものは、

ワゴンに乗りきらない、ケース(これでタイムに入ります)
今日は珍しく、高橋、前川のチェックの後、お互いに何かやってました

こんな事が毎日あれば良いなと!
忘れてました。昨日の自主トレです。
沖君のヘッドスパのレッスンに川辺君が毎日毎日指導してます。
やらせっぽく見えますが、違います。

テストまであと少し、頑張れ 二人
6
土曜日はラ・クープのY君も隔週でレッスンに参加です。
先月末に出した課題の、ポニーテール

額に彼の真剣さが

川辺君は前回カットしたウィックに本人課題のピンパーム

仕上がりの結果はまた後日(今日はチョットクール)
沖君は今日もワインディング、でもタイム短縮を考えて用意したものは、

ワゴンに乗りきらない、ケース(これでタイムに入ります)
今日は珍しく、高橋、前川のチェックの後、お互いに何かやってました

こんな事が毎日あれば良いなと!
忘れてました。昨日の自主トレです。
沖君のヘッドスパのレッスンに川辺君が毎日毎日指導してます。
やらせっぽく見えますが、違います。

テストまであと少し、頑張れ 二人
