青鬼じゃ!
青いヤマハのマシンがスキ!
エンデューロとモトクロスにどっぷり・・・。
カレンダー
2006年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
2/18
鬼さんこちら
1/1
元旦か〜
12/31
大晦日か〜!
12/30
走り納め
12/29
洗い物2
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
1/12
お疲れ様でした。 …
on
元旦か〜
1/12
本日は久々の八道場…
on
元旦か〜
1/2
明けましておめでと…
on
元旦か〜
1/2
あけまして おめで…
on
元旦か〜
1/2
まだ悪いんですか?…
on
大晦日か〜!
リンク集
ふみねこ
鯨道
ミヤーチです
岸本酒泉
Lエミの食い倒れ・・・。バイク日記。
→
リンク集のページへ
過去ログ
2009年2月 (1)
2009年1月 (1)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年9月 (30)
2008年8月 (31)
2008年7月 (31)
2008年6月 (30)
2008年5月 (30)
2008年4月 (12)
2008年3月 (28)
2008年2月 (29)
2008年1月 (31)
2007年12月 (31)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年9月 (30)
2007年8月 (31)
2007年7月 (31)
2007年6月 (30)
2007年5月 (31)
2007年4月 (30)
2007年3月 (31)
2007年2月 (28)
2007年1月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年9月 (30)
2006年8月 (31)
2006年7月 (31)
2006年6月 (30)
2006年5月 (31)
2006年4月 (30)
2006年3月 (31)
2006年2月 (28)
2006年1月 (31)
2005年12月 (31)
2005年11月 (30)
2005年10月 (31)
2005年9月 (30)
2005年8月 (32)
2005年7月 (27)
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2006/10/26
「勝光山4」
ミ〜ちング風景です。
そして、この皆さんは
岡山のカメイオフロード隊
の一部。
続きを読む
0
投稿者: 青鬼
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/10/25
「勝光山3」
これは、レース終了後の広島のヒガカジさんのマシン。
アクセルワイヤーが
チギレル
ほど全開で走っていたそうだ。
レース中、
壁
を上がったら
2台のtm
に遭遇した。
先頭は
ヒゲカジさん
、次に
TEAM TAROの津嶋さん
。
まずヒガケジさんが
tmを蹴落とし
、続いて津嶋さんも
tmを蹴落とす・・・
豪華なショ〜
が目前で見れて良かったです。
0
投稿者: 青鬼
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(1)
2006/10/24
「勝光山2」
これは、バイカーズベアの熊さんのタイヤ。
カチカチ林道、ガレガレ猿の惑星があるのに・・・
青鬼:「このタイヤのチョイスはありえんでしょ〜」
親熊:「ん〜そうかいの〜」
青鬼:「林道がありますが〜」
親熊:「ん〜まだスタートまで2時間あるの〜」
と言って、交換してましたが・・・
交換したタイヤも
軟質パターン
。
レース中、林道コナーの立上がりで
ケツをフリフリ
してました。
レース後聞いたところによると、パンクしてたとか・・・
もしかしてタイヤ交換した時、チューブ噛んだ?
作戦成功ってところでしょうか?
続きを読む
0
投稿者: 青鬼
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/10/23
「勝光山」
もう、
リザルト
が出てました。早い!
いや〜いいコースでした。
3時間までは、なんとか体力が持ちましたが、ラスト1時間、
電池切れ〜・・・練習不足です。
まあ練習してても辛かったでしょう。
さていつものごとく、走行中の画像はありません。
ピット風景です。
これ初めてみました。大坂の末石さんのマシン。
続きを読む
0
投稿者: 青鬼
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(1)
2006/10/22
「SMER結果」
1位 D介
2位 塾長
3位 斎江選手
4位 たいちぇん
5位 青鬼
6位 TOP雁
でした。
応援ありがとうございました。
0
投稿者: 青鬼
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
|
《前のページ
|
次のページ》
/7
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”