青鬼じゃ!
青いヤマハのマシンがスキ!
エンデューロとモトクロスにどっぷり・・・。
カレンダー
2007年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
2/18
鬼さんこちら
1/1
元旦か〜
12/31
大晦日か〜!
12/30
走り納め
12/29
洗い物2
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
1/12
お疲れ様でした。 …
on
元旦か〜
1/12
本日は久々の八道場…
on
元旦か〜
1/2
明けましておめでと…
on
元旦か〜
1/2
あけまして おめで…
on
元旦か〜
1/2
まだ悪いんですか?…
on
大晦日か〜!
リンク集
ふみねこ
鯨道
ミヤーチです
岸本酒泉
Lエミの食い倒れ・・・。バイク日記。
→
リンク集のページへ
過去ログ
2009年2月 (1)
2009年1月 (1)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年9月 (30)
2008年8月 (31)
2008年7月 (31)
2008年6月 (30)
2008年5月 (30)
2008年4月 (12)
2008年3月 (28)
2008年2月 (29)
2008年1月 (31)
2007年12月 (31)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年9月 (30)
2007年8月 (31)
2007年7月 (31)
2007年6月 (30)
2007年5月 (31)
2007年4月 (30)
2007年3月 (31)
2007年2月 (28)
2007年1月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年9月 (30)
2006年8月 (31)
2006年7月 (31)
2006年6月 (30)
2006年5月 (31)
2006年4月 (30)
2006年3月 (31)
2006年2月 (28)
2006年1月 (31)
2005年12月 (31)
2005年11月 (30)
2005年10月 (31)
2005年9月 (30)
2005年8月 (32)
2005年7月 (27)
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2007/3/31
「パンク」
通勤快速ジムニ〜の
パンク修理
。
ジムニ〜のチューブは手に入り難いとか・・・
釘とか踏んだようには無かったが、原因はココ。
鉄ホイールだからサビが落ちてチューブにキズが入ったのか?
とりあえず、パッチを貼りまくって、エア漏れを止めました。
たぶん大丈夫でしょう。
明日はJNCCのサザン。
雨降ってますね。
0
投稿者: 青鬼
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/3/30
「はあ〜」
疲れた。
昼休みに昼寝でもと思っていたが、急ぎの宿題で
寝れず・・・
パンク
レースでは低圧が好きなんですが・・・
修理にも出せず、毎朝運動をしています。
0
投稿者: 青鬼
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/3/29
「あら〜」
整備
450にも取り付けました。
プシュ
っとエア抜き。
ZETA
の方が安くておしゃれ。
ちょっとやられた気分です。
0
投稿者: 青鬼
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/3/28
「なに?」
整備
ブーツで擦れてフレームが
つるぴか
になるのを防ぎます。
ちょっとお気に入り。
材料は階段に貼る滑り止めです。
ん〜?ここに何かが着いていたはず・・・
エアいんじぇくしょん
だな〜。
しかし、あの膨大なパーツの中には無かったな〜
次の車検の時に必要ですかね?
0
投稿者: 青鬼
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/3/27
「電化2」
整備
でけ〜バッテリー。
ヒューズは10Aが3つ、1コは予備のようだ。
こんな大きなバッテリーが付いておきながら、
意外とライトが暗い。
電化前の01WR250Fの方が明るいように
思うのだが・・・
明るくする簡単な方法はありませんか?
0
投稿者: 青鬼
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/7
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”