今日も行って来ました。快調です。
でも、もう少しですかね〜。
治療されていても以前と違って痛みも無く、
せんせと雑談しながらやってもらってます。
今日は昔やってた競技の話。
せんせの奥さんは走る方をやってたとのことで盛り上がります。
子供のスポーツの話とかもしましたが、その中で2軸走法の話から、
昔某国営放送で見た『なんば走り』の話になって、
『そこに出演していた古武術の先生の名前は何だっけな・・・?』って
ことになり、とその時
せんせ:「こうのよしのり先生だね。
DVD付きの本があるから貸したげる。」
ということで、借りて来ました。
甲野先生の古武術を研究しながら、身体操作術を構築。
スポーツや舞踊、介護などにこの身体操作術を取り入れる
ことができるようです。パラパラページをめくっていると、
バイクのコーナリングに関する記述が・・・
コーナリングも古武術かい?
もしかしたら、Lエミの
「地蔵乗り矯正」に使えるかもしれない。
いやいや、先ずは自分のため、お勉強ですね。

0