青鬼じゃ!
青いヤマハのマシンがスキ!
エンデューロとモトクロスにどっぷり・・・。
カレンダー
2008年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
2/18
鬼さんこちら
1/1
元旦か〜
12/31
大晦日か〜!
12/30
走り納め
12/29
洗い物2
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
1/12
お疲れ様でした。 …
on
元旦か〜
1/12
本日は久々の八道場…
on
元旦か〜
1/2
明けましておめでと…
on
元旦か〜
1/2
あけまして おめで…
on
元旦か〜
1/2
まだ悪いんですか?…
on
大晦日か〜!
リンク集
ふみねこ
鯨道
ミヤーチです
岸本酒泉
Lエミの食い倒れ・・・。バイク日記。
→
リンク集のページへ
過去ログ
2009年2月 (1)
2009年1月 (1)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年9月 (30)
2008年8月 (31)
2008年7月 (31)
2008年6月 (30)
2008年5月 (30)
2008年4月 (12)
2008年3月 (28)
2008年2月 (29)
2008年1月 (31)
2007年12月 (31)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年9月 (30)
2007年8月 (31)
2007年7月 (31)
2007年6月 (30)
2007年5月 (31)
2007年4月 (30)
2007年3月 (31)
2007年2月 (28)
2007年1月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年9月 (30)
2006年8月 (31)
2006年7月 (31)
2006年6月 (30)
2006年5月 (31)
2006年4月 (30)
2006年3月 (31)
2006年2月 (28)
2006年1月 (31)
2005年12月 (31)
2005年11月 (30)
2005年10月 (31)
2005年9月 (30)
2005年8月 (32)
2005年7月 (27)
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2008/6/30
「うすうすで・・・」
AI装着後、エンジン掛けました。
うすうすです。
止まりはしないが、パッスンパッスンいってます。
外装はこれでいこうかな・・・
ナンバープレート捜索は時間切れでした。
0
投稿者: 青鬼
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/6/29
「AI装着完了」
ゴムホース細工を諦め、ハンドパワーで
パイプを加工する。
パイプが潰れないようにボルトを突っ込んで、
慎重にねじ曲げていきます。
ステンレスパイプ、意外と手強かった。
もう一曲げ行きたかったが、ポッキリ逝ったら終了ですから・・・
まあ、こんなもんでしょ。
後はエンジン掛けてみて、
外装を選んで、
ナンバープレートを探してくれば出来上がり。
0
投稿者: 青鬼
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/6/28
「ホース捜索」
AIのホースラインが合わなかったので、
長めのホースを買って来て細工をしようと思い、
材料の買出しに出かけた。
ホームセンター3店舗、自動車部品屋を巡ったが、
このサイズのホースはなし・・・。
きびしいの〜。
仕方ないのでハンドパワーを使う方法に変更する。
0
投稿者: 青鬼
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/6/27
「イマイチでした。」
AIが付きました。
キックアームとのクリアランスも確保。
続きを読む
0
投稿者: 青鬼
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/6/26
「削って小細工」
とりあえず、こんな感じ。
アルミで良かった。
ここまでは削りながら微調整。
取り付ける場所は、レギュレーターの前。
少しでもレギュレーターに風があたるように上にオフセット。
なんという適当な・・・
0
投稿者: 青鬼
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/6
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”