青鬼じゃ!
青いヤマハのマシンがスキ!
エンデューロとモトクロスにどっぷり・・・。
カレンダー
2008年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
2/18
鬼さんこちら
1/1
元旦か〜
12/31
大晦日か〜!
12/30
走り納め
12/29
洗い物2
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
1/12
お疲れ様でした。 …
on
元旦か〜
1/12
本日は久々の八道場…
on
元旦か〜
1/2
明けましておめでと…
on
元旦か〜
1/2
あけまして おめで…
on
元旦か〜
1/2
まだ悪いんですか?…
on
大晦日か〜!
リンク集
ふみねこ
鯨道
ミヤーチです
岸本酒泉
Lエミの食い倒れ・・・。バイク日記。
→
リンク集のページへ
過去ログ
2009年2月 (1)
2009年1月 (1)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年9月 (30)
2008年8月 (31)
2008年7月 (31)
2008年6月 (30)
2008年5月 (30)
2008年4月 (12)
2008年3月 (28)
2008年2月 (29)
2008年1月 (31)
2007年12月 (31)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年9月 (30)
2007年8月 (31)
2007年7月 (31)
2007年6月 (30)
2007年5月 (31)
2007年4月 (30)
2007年3月 (31)
2007年2月 (28)
2007年1月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年9月 (30)
2006年8月 (31)
2006年7月 (31)
2006年6月 (30)
2006年5月 (31)
2006年4月 (30)
2006年3月 (31)
2006年2月 (28)
2006年1月 (31)
2005年12月 (31)
2005年11月 (30)
2005年10月 (31)
2005年9月 (30)
2005年8月 (32)
2005年7月 (27)
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2008/9/30
「吉井ED」
11月9日(日)開催予定で準備されてるようです。
詳細はわかり次第お知らせします。
なんか久しぶりですね〜。
今年は「いのししカップ」はまだ一度も開催されてないし、
お待ちかねの方達も多いかもしれません。
楽しいレースになるといいですね。
さて、やりますか〜。
OHは乗ってみてからにします。
0
投稿者: 青鬼
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/9/29
「また台風」
大きな台風が来る?
運動会があちらこちらでやってるし、大分県では国体が開催されてるし、
今週末は全日本エンデューロの日高ツーデイズじゃないですか。
今回はさっさと通過してもらいたいですね〜。
今日は雨・・・
整備はお休みしました。
0
投稿者: 青鬼
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/9/28
「多忙な日曜日」
『F1史上初のナイトレース』なんて新聞に書いてあったから、
HIDでも着けて走るのかと思ったら、コースには照明があるのね〜。
テレビ放映があるんだから当たり前か。
早朝から土嚢で筋トレしました。
その後、運動会。
運動会は見てるだけ。
曇り空で肌寒いぐらいでした。
その後、スポ少の4年生志願兵を集め、
運動会の片付けが済むのを待って練習。
来週もまたこんな感じです。
0
投稿者: 青鬼
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/9/27
「整備性の向上」
明日は運動会・・・
その前に町内奉仕活動がありました。
土嚢を運ぶらしいです。
このようにサブフレームが外れるマシンが出た時は
感動しました。
ここにコネクターを付けたのは大正解!
0
投稿者: 青鬼
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2008/9/26
「磨き職人」
週末です。
日曜日は広島のトレールED戦のシーズン最終戦です。
でも、小学校の運動会に行きます。
なにも無ければお手伝いにでも・・・と思ってましたが。
そういう訳でスイングアーム。
続きを読む
0
投稿者: 青鬼
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/6
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”