ブルーターフとブルーグラスのPOGドラフトが終了して2週間経った。ここで今一度自分の指名を振り返って客観的に今後を占ってみたい。
まずはブルーターフから。
1位 ニュービギニング
これはお約束血統馬。上と比べるのはかわいそうだが、2勝はしてくれそう。何より名前が良い。
2位 アドマイヤデューク
「世界のGT級」コンゴウダイオーを指名するも、3人競合しクジで負ける。即戦力ではこの他、オースミダイドウを狙っていたが、1位で消えたため、即戦力3番手評価のこの馬を。ここで指名したからには新馬勝ちは最低条件だったのだが、2着。コンゴウダイオーも3着だったから、どっちにしても計算は狂ったわけだが・・・
3位 サクラヴェローチェ
ブルーターフではこの枠は「優先枠」で、前年度最下位から順に好きな馬を指名できる。1、2位で欲しい馬がほとんど取られてしまい、しかも即戦力や地方馬まで消える状況だったため、何が取られるかわからないという不安にかられ、もっと下位で指名するはずのこの馬をここで指名。父ウイングアローという地味な血統ながら、調教師が「サクラメガワンダーの路線を歩ませる」と妙に強気しており、密かに期待。
4位 ショウナンライジン
4頭いるウォーエンブレム産駒のうち1頭は指名しようと思っていた。母プリマの方が評判は良いが、気性がかなり荒いようで、ホームランか三振かという雰囲気のため、こちらの方が確実そうだと見た。大久保洋吉厩舎でショウナンというと、ショウナンカンプ、ショウナンパントルとGT馬を送り出しており、この馬にも!と期待はかかるが、愛弟子の吉田豊が乗っちゃうからな・・・。
5位 サクラヴィーナス
4位まで牡馬ばかり。最近は牝馬と相性が悪いし、牡牝のバランスにこだわらなくてもいいという気にはなっていたが、1頭くらいは取らなきゃと思いこれを指名。いい馬ではあるのだが、なぜこれを指名したのかは忘れてしまった・・・。
6位 エイシンイチモンジ
マイネルスケルツィの下。父はマンハッタンカフェに替わったが、上に勝るとも劣らぬほど良いと評判で、この馬を指名。マンハッタンカフェではヴェルトマイスターが欲しかったのだが、3位の優先枠で芦毛さんに一足先に指名されて獲得できず。マイスター以上にこっちが活躍してくれればいいのだが・・・。
後半6頭続きはまた明日に。

0