中断の一件からなんとなくDQMに取りかかる気がなく、風来のシレンをプレイ。メインで鍛えている武器ではなく、No.2の武器を持って、とりあえずテーブルマウンテンの行ける所まで行ってみるかとチャレンジ。これが思いのほかスイスイと進み、最終面まで来てしまった。
テーブルマウンテンの最終面30階にはボスキャラの魔触虫の他、タイガーウホホ、ガイコツまおうといった手強いザコキャラがいて、周りを取り囲まれ絶体絶命の危機に。身代わりの杖やバクスイの巻物などを使い、どうにかボスとのタイマンに持ち込んだものの、背中の壺など回復系のアイテムを使い果たし、残り一撃で死亡!という状態に。ここで活躍したのが「一時しのぎの杖」だ。
この杖を振ると、通常はそのフロアの出口(階段)にモンスターをワープさせ、そこでかなしばり状態にするもの。最終面では出口がないため、その場でかなしばりとなる。かなりばり→離れた場所で足踏みによる体力回復→攻撃→体力が少なくなったらかなしばり、を繰り返して攻撃。これでどうにかテーブルマウンテンをクリアした。
スーファミ版も持っていたが、実はスーファミ版ではテーブルマウンテンすらクリアしていない。DS版はSFC版に比べてかなり楽になっている印象で、オレのようにSFC版でギブアップした人でも十分にクリアは可能である。
これで一区切り、と思ったが、実はシレンはこれからが本当の意味での試練。新たに追加ダンジョンが6つ出現する。とりあえずシレンは1年くらいかけて、まったりプレイした方がよさそうだ。

0