なんと、ニンテンドー3DSが8月11日から1万円値引きでで1万5千円になるという。まだ発売になって半年も経っていないのに、これでは早々と買った人が可哀想…。
魅力的なソフトがないからオレも買う気が起きないのだが、3Dが目にやさしくないのも売れない原因の一つに思う。
テレビも3Dとかウリにしているものがあるが、3Dの技術自体は新しいものではなく、それこそファミコン時代にも3Dメガネをかけて遊ぶゲームはあったし、実際オレも持っていた。飛び出す映像に感動するのは最初だけで、中身がないとすぐに飽きてしまう。
今後の発売予定ソフトを見ても、欲しい!というものがないので、オレは本体安くなってもしばらくパスである…

0