昨日は何かと悔しい内容・・・。マイネローレライは案の定の惨敗。良馬場発表だったが、かなり水分を含んだ芝に苦戦した様子。本当に、この馬にとっていい条件での走りを見てみたいものである。
マイネルテンクウは惜しくも3着。何とか2着に残して欲しかったのだが、最後の最後で差されて馬券はハズレ・・・。
そしてアネモネステークスではマイネエポナが激走して2着し、好配当を演出。こういう時に限って馬券を他の馬から買って外すという大失態。ハズす覚悟をもって信じて馬券を買わなければ、儲けにはありつけない。。。
<中山7R 500万>
3位 マイネルカーミン
しばらく買い続けて馬券外しまくっている馬だが、今回も買う。いちょうSでアーデントの3着し、力はあると思うが、なかなか馬券に絡めない。とは言っても、ここ数戦の敗戦も勝ち馬とは差のない競馬をしており、いつ好走してもおかしくはない。スピルバーグは強敵だが、馬券に絡むチャンスはある。先週産駒のハナズゴールが重賞勝ちしたオレハマッテルゼの子で、勢いに乗って頑張って欲しいところである。
<中山11R 中山牝馬S(GV)>
5位 イタリアンレッド
6位 マイネイサベル
イタリアンレッドは前走では伸びず9着だったものの、その前は牡馬相手を含む重賞3連勝の実績がある。中山、重馬場にも実績があるにもかかわらず、現在6番人気の低評価。買うならここか。マイネイサベルは前につける競馬ができれば面白い。
<阪神11R フィリーズレビュー(GU)>
2位 ビウイッチアス
1400mでは前に行くと伸びを欠く感じ。武豊騎乗で、おそらく後ろからためていくと思うので、距離をこなして勝ちきるまであるのではないか。レイトは12位と低いが、弥生賞を勝って勢いに乗る柴田大騎乗のコスモルーシーにも注目。

1