今日の競馬。ローレライはいいポジションをキープしながら進み、直線では内を突いてスルスル伸びそうな勢い。見どころがあり、力が入ったが、最後は外から来た馬達のキレ脚に屈してしまった。時計的にも、もう少しやれてもおかしくないのだが・・・。それでも、やはり芝の中距離がこの馬には良さそうで、調教師もしっかり適正を見極めて使って欲しい。
ナタリスも、うまく前につけたと思ったら、向こう正面で前の馬に詰まって下げてしまった。その分のロスが響いたか、内を突いたが伸びきれなかった。
イサベルは前がドン詰まりでどうにもならず。結局外に持ち出して最後は伸びていたが時既に遅し。内からスルスルできる脚はあったのだが、とにかく位置取りが悪すぎた。クラブHPでは松岡騎手が言い訳していたが、ヘグって言い訳が結構多い。しかも、毎回「もう少し前で競馬してれば・・・」と同じ言い訳。そう思ったなら、思い切って勝負してくれよ・・・。
今日は3頭とも内からスルスルできずに消化不良に終わったが、それぞれに見どころはあり、展開のアヤとか前が壁になったとか、敗戦の理由はある。次走も狙って、今度こそおいしい馬券にありつきたいものである。

0