昨日は海猿さんと一緒に、シルのマラソンを応援してきました。シルのマラソンも今年で4年目。毎回猛暑だったり雨が降ったり天気に恵まれないのですが、今年は涼しかったものの、雨がぱらついて、やはりベストの天気とはなりませんでした。それでも、猛暑じゃなかった分シルには走りやすかったようで、例年よりはいいタイムだったようです。まずはお疲れさまでした。
今日は一口の期待馬、ウインミストレスが函館でデビューしますが、調教で全然動いていないこともあり、人気薄の状況です。キンカメ産駒で牧場ではいい動きと評価されていたので、素質はあると思ってます。調教で動いてなくても実戦タイプ、ということもありますので、人気薄での激走を期待します。
函館2歳Sは毎年函館でデビューした新馬勝ちの馬が勝つレース。今年はといって見渡すと、どう考えても剛腕キングのPO馬、モンドキャンノしかいないという結論に至りました。モンドが勝った新馬戦での2〜4着馬はその後未勝利で勝ち上がっており、新馬戦のレースレベルの高さがうかがえます。タイムも優秀で、文句なしに頭候補です。
相手はそのモンドの新馬戦で2着だったドゥモワゼル。新馬は逃げて負け、2戦目は出遅れながらも差して勝利と新味を出しました。池添騎手への乗り替わりが鞍上強化かどうかわかりませんが、陣営の勝利への意欲ととらえます。
穴で面白そうなのはポッドジーニー。2番人気のレヴァンテライオンと新馬勝ちの内容は遜色ないどころか、こちらの方が上と思いますが、12番人気と全く人気になっておらず、買うならこちらでしょう。この3頭で好配当を期待したいと思います。

0