ブルーターフPOGの2回目ドラフトが終了しました。この時期の指名なので、今週・来週に出走予定の馬を中心に指名するか、それともまだ残っている大物を狙いに行くかのどちらかなのですが、昨年、一昨年と前者の作戦で失敗していること、また、ここまで4勝しているのと、今週もフラットレーが出走することから、そんなに速攻系を指名する必要もないかな、と思い、後者の作戦でいくことにしました。ここで、
13位 フォックスクリーク(父ディープインパクト、母クロウキャニオン)
この母の子はボレアスからパラダイスリッジまで毎年連続指名していました。これまでどの子も勝ち上がりという優秀な母ですが、この馬も順調ということで、堅実な活躍を期待して指名しました。手堅く2勝して、重賞でも走ってくれるまでになってくれたらいいなと思っています。
14位 ハウナニ(父ロードカナロア、母ユキチャン)
新種牡馬のロードカナロア産駒がなかなか好調で、私がブルタフで指名しているステルヴィオ、トゥザフロンティアとも新馬勝ちを決めてくれているように、自分とも好相性のような気がして、ロードカナロア産駒からこの馬を指名しました。9月中山ダートでのデビューが予定されており、ここまで順調に来ているとのこと。上2頭はあまりいい結果を出せていませんが、父がロードカナロアに変わって好結果を出してくれないかと期待しています。ダートで2勝が目標です。
15位 ブラーノ(父キングカメハメハ、母レディオブヴェニス)
この馬は超隠し玉です。ドラフト前、指名しようと思っていたシルクの馬について質問したところ、シルが実際に出資している馬で、この馬をオススメされました。とにかくシルの自信がハンパない!全くノーマークだったんですが、これまでロードカナロア、クィーンスプマンテを一口で持っていて、最近もウインガニオンが大活躍しているように、相馬眼はしっかりしたものがあるシルなので、その言葉に乗ってみることにしました。他人からオススメされた馬としては、昨年のステレオグラムがいますが、これはブルタフPOGの2大巨頭であるキングとヨハン氏の二人ともが「15位で外れたらこれを指名しようと思っていた」という言葉を信じて、ハズレ15位で指名した馬でした。ただ、昨年と違って今回はシルが実際に出資している馬ですから、これが走らないわけがない!
ちなみに、シルに相談したシルク馬というのが、1頭は14位で指名したハウナニ、もう1頭は指名を見送ったオブセッションでした。オブセッションはヨハン氏が15位で指名していましたが、こちらの結果も気になるところです。
と、これでブルタフPOGの指名馬も全馬出揃いました。今週は新馬で1位指名のフラットレー、コスモス賞にステルヴィオが出走します。フラットレーの新馬戦には他にも有力馬が出走しているので、なかなか一筋縄ではいかないとは思いますが、好走を期待します。

0