今日の千葉ステークスは、ウインオスカーが見事に勝利しました!好スタートを切って前目につけ、これはオスカーの好走パターンだったので、今日はいい競馬するだろうと思って見ていました。直線で一旦は交わされかかったものの、そこから勝負根性を発揮しての見事な差し返しで、よく頑張ってくれました。この後を考えると、皐月賞の週にある京葉ステークスか、大井の東京スプリントか。オープンを勝ったことで、地方交流重賞の目も出てきましたので、今後が非常に楽しみです。ダート短距離だと、夏には盛岡でクラスターカップがあるので、これに出るようなら現地観戦も考えたいと思っています。
人気は全然なかったものの、前走のビリ負けで不当に評価が下がっていると思っていたので、馬券でもオスカーから馬連総流ししていれば、7万馬券が獲れていたはずなのに、PAT口座の残額がなく、オスカーから人気上位に馬連で流すのみしかできず、抜け目で馬券を獲れなかったのは、痛恨の極み。一口的には勝ってよかったのに、馬券を逃したことで、頭を抱えるという、複雑な気持ちになってしまいました・・・。ただ、馬券は当たっていませんが、やはり春先は確実に馬券ビッグウェーブの流れが来ていると、確信しました。この流れをどこでキャッチできるかがカギです。
オスカーの馬券が獲れなかったので、ステルヴィオ敗戦のフラグが立ったかと思いましたが、流れが向いて、ハナ差で差し切ってくれました。POG的には2週連続重賞勝ちによるポイントゲットと、かなり出来過ぎな内容です。一応、牡牝クラシックで持ち馬を出走させることができましたが、どちらも他に強い馬がいるだけに、どこまで迫れるか。なんだかんだで今期POGも残り2か月となりましたが、最後まで楽しめればと思っています。

0