ブルタフPOG指名馬振り返りの後半戦です。
7位 マイラプソディ
キーファーズの馬で、武豊騎手が騎乗するのが確実ということで指名しました。やはり武騎手が大きいレースを勝つと、競馬が盛り上がります。デビューも7月7日を予定しており、早い段階から活躍できそうなのも評価ポイント。活躍を期待しています。
8位 ルヴァン
ブラックタイド産駒は、昨年もブルタフではアガラスを指名していましたが、引き続き、今年も良さそうな産駒が数頭います。その中から、キタサンブラックを管理して、ブラックタイド産駒の扱いに慣れていそうな清水久厩舎の馬を指名しました。ゲート試験に合格しており、夏デビューを予定しているようなので、活躍が楽しみです。
9位 チェルヴィーノ
新種牡馬リアルインパクト産駒の中から、活躍しそうということで、この馬を指名しました。リアルインパクト産駒はここまで短距離で2頭が勝ち上がっており、上々のスタートを切っていますが、この馬は残念ながら勝ち上がれず。しかも、レース後に骨折が判明しました・・・。それほど重度ではなさそうですが、早期にポンポン勝ってもらうつもりで指名したので、ちょっと残念ですね。無事に復帰してくれることを期待します。
10位 レッドルレーヴ
ポイント2倍枠の大事な順位で、キングカメハメハ産駒の期待馬を指名しました。私自身、レッドの馬と相性が悪く、何年か前にはレッドの馬を指名しない宣言をしたところですが、この馬の魅力に勝てず、その禁を破って指名してしまいました。名牝エアグルーヴの流れを汲む馬で、一発ホームランが期待できると思っていますが、どうでしょうか。
11位 テイルウォーク
新種牡馬マジェスティックウォリアー産駒で、ベストウォーリアの全弟です。この馬も金子オーナーの馬ですが、ダートで手堅そうというところと、芝でもやれそうというコメントがあって、指名しました。マジェスティックウォリアー産駒は、先週サナチャンが人気薄ながら芝で勝利したので、この馬にも期待しています。
12位 レシステンシア
ミッキーブラックの下で、2歳戦からの活躍が期待できるダイワメジャ産駒ということで指名しました。プロフィール的に、早期からの活躍してくれるものと思っていますが、夏デビューはなさそう。活躍の場はマイルあたりになりそうですが、この順位ですので、手堅く稼いでくれたらと思っています。
とりあえず12頭指名し、残り3頭は8月の2回目ドラフトに残しました。ドラフト後は手応えあり!だったのですが、指名後はなぜか、どの馬も順調さに欠けたり、トーンダウンするようなコメントばかりで、今は不安しかありません(笑) ブルトガングのように、その不安を吹き飛ばすような走りを見せてくれるとスカッとしますが、まだ始まったばかりですので、これからデビューの馬も、負けてしまった馬も、もちろん勝ち上がった馬も、それぞれに大いに期待しているところです。

0