今日は息子の誕生日。4年に一度という珍しい誕生日なので盛大に祝ってあげたいところではありますが、コロナウイルスの影響で、学校が休みになるだけではなく、外出禁止令も。可哀想ですが、外には出ずに、家で粛々と、という感じになりそうです。
と、暗い話をしていても仕方ないので、馬の話を。ウインの2歳馬名が決まりました。出資馬の名前はこんな感じです。
○No.9 ウインモリオン(母コスモクリスタル)
○No.22 ウインルーア(母コスモエルデスト)
○No.23 ウインレプロット(母コスモラパン)
○NO.34 ウインラザンツ(母マイネカプリース)
○No.37 ウインブランカ(母フライバイペガサス)
そしてなんと!「ウインモリオン」は私が応募した名前を採用してもらいました!名付けは、マイネローレライ、ウインオスカーに続いて3頭目となりました。母名のクリスタルと、兄姉が母にちなんで水晶や宝石に関連した名前がつけられていたので、最強のパワーストーンともいわれる黒水晶を意味する「モリオン」という名前を応募したのですが、クラブからメールでお知らせを受けて採用を知りました。最近、競馬関係ではあまり調子が良くなかったので、これは本当にうれしいお知らせとなりました。出資馬はどの馬も期待していますが、この馬にはより一層、思い入れが深くなりそうです。
一口関係では、未勝利だったウインレーヴドールが500万で初勝利を決めるだけでなく、小倉で連勝してくれ、3歳馬のウインサンフラワーも未勝利戦で惜しい2着と、上向き始めました。ウインオスカーは大敗して引退を覚悟していたところ、川崎に転厩することになりました。出資馬でオープンまで行ったのは、入会初年度に出資したマイネルアラバンサとウインオスカーの2頭だけなので、オスカーも少しでも長く活躍して欲しいですし、他の出資馬の中から、オスカーに続く活躍を期待したいです。

0