ウインで今期出資する2歳馬の馬名が決まりました!
<ウイングラドナス>
父ドリームジャーニー 母インプレッシヴ 牡 青木厩舎
今期は1次募集で出資申し込みをしたところ、ウインマリリン等、好調ウインを反映して、どの馬も人気が上がり、見事抽選で全部ハズレてしまいました。このため、今期出資の4頭は全部2次募集馬となりましたが、重賞級の活躍が期待できる馬として、この馬への出資を決めました。陣営も、長距離での活躍を期待しており「長距離は出走頭数も少なく、除外の心配がない」とのこと。息の長い活躍を期待したいです。
<ウインピクシス>
父ゴールドシップ 母コスモアクセス 牝 上原厩舎
ウインはゴールドシップ産駒の勝ち上がり率が高く、3歳馬でも出資しているウインルーアが新馬勝ちを決めてくれており、今期もゴールドシップ産駒に出資することにしました。まだ体の成長が追い付いていないとのことで、今後の成長が望まれます。
<ウインアイリーン>
父ヘニーヒューズ 母ベリーフ 牝 宗形厩舎(大井)
ベリーフの子は、ウインダークローズに続いての出資となりました。この馬は最初から南関東所属が決定しており、南関東の牝馬クラシックを狙っていくとカタログに書かれていましたが、このパターンは以前出資していたウインバローラスと同じパターンで、好走率が高いとみて出資を決めました。
<ウインモナーク>
父ビッグアーサー 母コスモメリー 牡 奥平厩舎
ウイングラドナスとは反対に、芝の短距離での活躍を期待して出資を決めました。馬名のモナークには国王、君主という意味があり、父名(アーサー王)からの連想で名づけられたものですが、自分が応募した馬名が採用されたものでした。昨年、ウインモリオンが馬名採用されたので、2年連続はないと思っていたのですが、まさかの採用にテンションが上がりました。しかも、近況では、2歳馬の中では抜群の動きとのことで、期待がますます高まります。大活躍を期待したいです。

0