まずは昨日の結果から。
○京都11R
馬連:4−13 1,440円(ハズレ)
軸の選定はよかったものの、ヒモがカッチーとは・・・。
今さらながら、最近カミさんが冬のソナタにハマっている。職場の同僚が冬ソナにハマって「面白いから絶対見たほうがいい!」と勧められ、そんなに言うならと、とりあえず1巻(1〜3話)をゲオから借りてきた。
先にカミさんが1巻を全部見終わったので、感想を聞いてみると「う〜ん、まあまあかな・・・」とそっけないもの。あまりハマらなかったんだなと思いつつも、とりあえず1巻を返しがてら、「続きは気になる」と言うので2巻を借りたところ、ナンだカンだでハマったようで、仕事から帰るといきなり「もう見たから続きを借りに行こう!」と催促される。なんだ、ハマってんじゃん・・・
ところが、3巻以降はすべて貸出中。7泊8日100円セール中というのも影響したのだろう。こうなると見たい見たい病は重くなる。「他の店に行こう!」と、他のレンタル店を片っ端から回るが、どこも貸出中。結局3巻はおあずけとなった。
かくいうオレも、1巻を見てちょいハマり中。ベタな感じが逆に新鮮なのだ。チェリンという女性が出てくるが、普通「あなた、私の事が好きなんでしょ。いいわ、私がつきあってあげる」なんて言わないでしょ。自分に自信満々でこういうセリフをさらっと高圧的に言ってのけてしまうのだ。しかし、オレはユジンよりもチェリン派です(笑

0