遊びをせんとや生まれけり
すべての「面白がりやさん」へ――千歳より、愛をこめて。
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
新シリーズ、開幕です!
最終回 〜さよならの向こうで〜
鉄人タイガーセブン(メロオケ)
敢えてカレーを外す、それも王道
無料(ただ)よりヤバいものはなしの巻
SGMのテーマ
いろえんぴつ で おいぬさん
恐怖! ゾアムルチの復しゅうの巻
塩味が深いッ!
小さな巨人ミクロマン
過去ログ
2021年
1月(67)
2月(44)
3月(42)
4月(50)
5月(6)
2020年
1月(75)
2月(59)
3月(58)
4月(61)
5月(69)
6月(61)
7月(66)
8月(61)
9月(61)
10月(64)
11月(60)
12月(58)
2019年
1月(73)
2月(58)
3月(63)
4月(60)
5月(65)
6月(62)
7月(62)
8月(64)
9月(61)
10月(64)
11月(64)
12月(64)
2018年
1月(70)
2月(56)
3月(63)
4月(64)
5月(69)
6月(62)
7月(65)
8月(63)
9月(61)
10月(64)
11月(60)
12月(66)
2017年
1月(71)
2月(53)
3月(62)
4月(62)
5月(66)
6月(60)
7月(62)
8月(57)
9月(63)
10月(63)
11月(61)
12月(66)
2016年
1月(51)
2月(58)
3月(60)
4月(61)
5月(72)
6月(54)
7月(63)
8月(61)
9月(66)
10月(62)
11月(62)
12月(64)
2015年
1月(61)
2月(47)
3月(55)
4月(58)
5月(62)
6月(54)
7月(58)
8月(9)
9月(52)
10月(56)
11月(50)
12月(64)
2014年
1月(43)
2月(38)
3月(39)
4月(45)
5月(57)
6月(59)
7月(72)
8月(53)
9月(66)
10月(50)
11月(44)
12月(63)
2013年
1月(73)
2月(59)
3月(57)
4月(55)
5月(50)
6月(63)
7月(64)
8月(81)
9月(58)
10月(71)
11月(62)
12月(59)
2012年
1月(69)
2月(62)
3月(66)
4月(54)
5月(59)
6月(54)
7月(53)
8月(42)
9月(38)
10月(68)
11月(71)
12月(66)
2011年
1月(71)
2月(59)
3月(66)
4月(52)
5月(76)
6月(48)
7月(70)
8月(66)
9月(66)
10月(66)
11月(64)
12月(71)
2010年
1月(89)
2月(80)
3月(90)
4月(91)
5月(90)
6月(90)
7月(89)
8月(89)
9月(90)
10月(86)
11月(88)
12月(87)
2009年
1月(62)
2月(62)
3月(64)
4月(58)
5月(75)
6月(74)
7月(74)
8月(67)
9月(78)
10月(77)
11月(78)
12月(88)
2008年
1月(47)
2月(34)
3月(26)
4月(39)
5月(41)
6月(30)
7月(54)
8月(52)
9月(59)
10月(44)
11月(62)
12月(69)
2007年
1月(38)
2月(36)
3月(37)
4月(34)
5月(41)
6月(39)
7月(51)
8月(40)
9月(53)
10月(39)
11月(27)
12月(39)
2006年
1月(20)
2月(50)
3月(39)
4月(22)
5月(32)
6月(30)
7月(5)
8月(36)
9月(35)
10月(20)
11月(49)
12月(30)
記事カテゴリ
ノンジャンル (608)
雑談スレッド (176)
玩具(ミクロマン・怪獣etc…) (1207)
日々の食道楽 (1932)
私のキャラクター偏愛録 (13)
日々の読書 (104)
映像もろもろ視聴記 (735)
今日の一曲 (1290)
飛び出せ! 宙マン (1250)
宙マン関連記事 (452)
宙マン・話数索引 (27)
今日の落合さん (258)
今日のオリジナル怪獣 (59)
今日の怪獣リペイント (578)
今日の玩具カスタム (82)
○○の横好き、プラモ好き (142)
星雲児ビクトリッガー (17)
今日ののりっぺ (68)
今日の武装神姫 (315)
今日のあちゃくらさん (17)
今日のfigma・リボルテック (492)
今日のねんぷち・他 (555)
今日の鉄道&バスむすめ (49)
今日の美少女フィギュアさん (233)
今日のおえかき (106)
リンク集
けらの七芸ワークス
改造墓場A
あしべの自由帳
ぽこぽこ日和
盛綱空想特撮シリーズ 怪獣大百科
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
>okaさん はじめま…
on
夢見たい★エンジェル隊
すみません、途中で…
on
夢見たい★エンジェル隊
エンゼル隊憧れ
on
夢見たい★エンジェル隊
>ファン有志の中の…
on
神聖ムウ帝国亡国歌
懐かしいですねー …
on
神聖ムウ帝国亡国歌
来年でエスプラザ解…
on
嗚呼、故郷は遠くなりにけり
エスプラザ懐かしい…
on
嗚呼、故郷は遠くなりにけり
最近のトラックバック
1/5
先月27日更新の「…
from
ガメラ医師のBlog
3/19
デッサン人形が欲し…
from
まろマガ通信 (ま…
11/23
さいとうひとし…
from
走れ小心者 in …
11/17
第三次ウルトラ…
from
走れ小心者 in …
8/17
「パシフィックリ…
from
ガメラ医師のBlog
ブログサービス
Powered by
« 鉄人タイガーセブン(メロオケ)
|
Main
|
無料(ただ)よりヤバいものはなしの巻 »
2021/5/2
「敢えてカレーを外す、それも王道」
日々の食道楽
本道におけるカレーラーメン発祥の店として知られる
苫小牧市
「味の大王」総本店
さん。
カレーラーメンが人気のこのお店におきまして、今回は敢えて
その人気メニューではなく、普通の
味噌ラーメン
。
味噌味スープの優しくも豊かなコク、野菜のシャキシャキ感、
とろけるようなチャーシュウの柔らかさに麺のコシ……
それら全てが相まった、「ラーメンとして」の心地良い旨さ。
名物・カレーラーメンの人気は、ただ単に奇を衒ってのものではなく
こうした「味の基礎力」の確かな土台にこそ支えられているのだと
しみじみ実感できる、老舗ならではの嬉しく、美味しい一杯です。
0
投稿者: さいとうひとし
詳細ページ
-
コメント(0)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
トラックバックURL
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
teacup.ブログ “AutoPage”