http://eiga.com/buzz/show/10351?cid=rss
“「いかレスラー」「日本以外全部沈没」「お茶の間トランスフォーメーション」など、
シュールな作風で知られる河崎実監督の新作
「ギララの逆襲/洞爺湖サミット危機一発」の製作記者会見が、
1月29日、東京・築地の松竹本社で行われた。
(中略)
同作は、世界の首脳たちが集まるG8サミットが北海道洞爺湖で開かれるなか、
札幌近郊に中国の宇宙船が墜落し、宇宙船に付着した胞子から
宇宙怪獣ギララが出現するというパニック映画。
河崎監督によると、「『日本以外全部沈没』が『日本沈没』に便乗して成功したので、
今年はサミットがあることに気づき便乗しようと思いました。
サミットが舞台となる映画は世界初だそうです」とのこと”

まがりなりにも真面目な怪獣映画だった「ギララ」が、コメディとしての復活……
なんだか映画の仕上がりにビミョーな不安を感じつつ、肝心のギララの造形が
オリジナルのそれを忠実に踏襲した、なかなか気合の入った仕上がりだったので
なんだかんだと言いつつも、早くこのギララに会いたいという思いで
さながら10代の少女のようにときめいてしまっている現金なワタクシ(笑)。
いやぁ、もう、とにかくね!
北海道出身者としましては、我が郷土に怪獣サマが来て、暴れて下さるってだけで
思わず狂喜乱舞、諸手をあげての大歓迎ですよっ(笑)!
しかも洞爺湖と言えば、ワタクシの実家のある千歳からも程近いところですし……
何を隠そう、隠しませんが、小学校の時の修学旅行で訪れた場所ってコトで
いろいろ思い出も、馴染みも深い場所なのですよ、実は(笑)。
はてさて、どうなることでしょうか。

0