市内のリサイクルショップで安く購入できてしまったのが、単純に嬉しくもあり
またちょっぴり寂しくもある……という、なんとも複雑な感慨を抱かせてしまった
コナミ「武装神姫」たちの中から、まずは手始めにこちら、イルカ型MMSこと
“
ヴァッフェドルフィン”を開封して遊んでみることにします。

「イルカ」という動物モチーフに、現実の特殊部隊を思わせるアレンジを施した
武装デザインにおける組み合わせとミスマッチの妙が光る彼女。
このヴァッフェドルフィンもその中に含まれる「EXウェポンシリーズ」というのは、
あくまで「武装神姫」を楽しむ際の拡張パーツと言う位置づけで、商品そのものには
MMS素体が付属しておりませんので、今回のヴァッフェドルフィン起動に際しましては
同じショップで購入した武装神姫・エウクランテのボディを流用しています。

マスクの下の素顔は、キリリと眉目の引き締まった「男ットコ前」系。
いわゆる「萌え」の文脈からは少々外れたルックスだけに、神姫ユーザーの間からは
そのフェイスパーツの出来栄えを揶揄する声もあったりするわけですが……
他の神姫たちとの差別化・個性化という観点で見るなれば、ワタクシ個人としましては
なかなか悪くないお嬢さんであるな、と肯定的に捉えています。
だって、ほら、アレですよアレ――
みんながみんなテンプレ通りの「美少女顔」であったとしたら、それはそれでまた
没個性になってしまってつまらないと思うんですよね〜。
【作品の具体名を出すことは控えます】じゃあるまいし(笑)。

最後は、同じカサハラテツロー氏のデザイン繋がりと言うことで……
ウサギ型MMS、ヴァッフェバニーとのツーショットで締め。
それはそうと、ふと思い出したように神姫を手にとって遊んでみますと……
2年モノ、3年モノの古株であっても関節部が極端にヘタっているようなこともなく
未だに「現役」として、実にストレスなく遊ぶことが出来る玩具としての優秀さに
改めて惚れ惚れとしてしまいます。
拙ブログにおけるヒーロー、ミクロマン200×素体ベースの「宙マン」が
この五年の間に、3回も破損に伴うボディ新調を余儀なくされている事からしますと
神姫たちの丈夫さ、遊びやすさは特筆すべきものだと思うのです――
と言いますか、オモチャとは本来そうあって然るべきなんですけどね〜。

0