2010/5/31
BeatNutsのリハに ライブ

6/2のゲスト、純名里紗さんが参加。なんかすでに打ち上げっぽい雰囲気w。
何を歌うかは、当日のお楽しみってことで^-^)/
2010/5/31
5/29「爆発!スケ番☆ハンターズ」初日 映画
敵役のドSキャラ「ジュンコ」を熱演した小嶺麗奈さんも迎えて舞台挨拶。
熱心なファンでぎっしりの客席、凄い熱気。

現在、シアターNで公開中の映画4本中3本に出演していて、
しかもその内の2本が主演、という女優冥利に尽きる物凄い状況の亜紗美、
「全然実感がないっすよ!」と言いつつも充分ハイテンション(^-^)/

中平監督の顔、緊張しまくってますが、基本、会場の雰囲気は和気藹々としてますw。

それにしても亜紗美、なんか雰囲気違いすぎねーか、小嶺さんとww
舞台挨拶のあと、福田は監督たちと一緒に最前列で鑑賞。
ものすごい爆音上映でビックリ。映画のクライマックスに音楽のレベルをギリまで上げたシーンがあるのだが、その辺ではスピーカーが耐えられず、はっきり音が歪んでました。正直、ちょっとデカすぎだとは思ったが、見終わったら、なんとなくライブを見たような気になった。そのせいか(?)、エンドロールの後、客席からは大拍手が。試写会やファンタのイベントでもないのにこの反応はすごい。よかったね、中平監督!!

打ち上げには、中原翔子さんが「Jホラー」の立役者であるシナリオライター高橋洋さんと一緒に参加。監督二人、ただの映画小僧の顔になってサインをねだるww
熱心なファンでぎっしりの客席、凄い熱気。

現在、シアターNで公開中の映画4本中3本に出演していて、
しかもその内の2本が主演、という女優冥利に尽きる物凄い状況の亜紗美、
「全然実感がないっすよ!」と言いつつも充分ハイテンション(^-^)/

中平監督の顔、緊張しまくってますが、基本、会場の雰囲気は和気藹々としてますw。

それにしても亜紗美、なんか雰囲気違いすぎねーか、小嶺さんとww
舞台挨拶のあと、福田は監督たちと一緒に最前列で鑑賞。
ものすごい爆音上映でビックリ。映画のクライマックスに音楽のレベルをギリまで上げたシーンがあるのだが、その辺ではスピーカーが耐えられず、はっきり音が歪んでました。正直、ちょっとデカすぎだとは思ったが、見終わったら、なんとなくライブを見たような気になった。そのせいか(?)、エンドロールの後、客席からは大拍手が。試写会やファンタのイベントでもないのにこの反応はすごい。よかったね、中平監督!!

打ち上げには、中原翔子さんが「Jホラー」の立役者であるシナリオライター高橋洋さんと一緒に参加。監督二人、ただの映画小僧の顔になってサインをねだるww
2010/5/28
まだ

こんな。
2010/5/25
左手・人さし指 なう

もうちょっと。
2010/5/25
右手 なう 映画

まだこんな。
2010/5/23
地獄運転手ロケ 映画
5/22。晴天。

フェスでもないのにこんなに早起き。

6時前にすげえ普通に集合してる。みんなえらいなー・・
ミュージシャンだったら誰も集まらない。絶対。

ロケバス、ギュー乗り。

さっき(午前3時)まで山口雄大組の撮影だったカイちゃん。
眼がトンでる・・・

車が走り出して10分後に爆睡したカイちゃんその他気絶者多数を乗せ、
車は一路、山中湖へ。

8時ちょい前、山中湖到着。三大怪獣地球最大の決戦的に完璧な富士山!

婦女子が「キャーきれい!」とカメラを向ける確率100%な富士山。
なんか、さすが。

この間見た「キラキラ星 見つけた!」みたいな雰囲気。
まあ、これから起きることは100%違うんだけどw。

エキストラのみなさんも別便で集合。朝早くからお疲れさまです。
このあと、ゾンビ役の出演者は衣装あわせ&特殊メイク。
けっこうな人数だったのでかなり時間は押し、撮影は昼食後からに。

演出中の西村監督。実は体調が悪くて、右ほほが腫れてます。かわいそうに。
他にもいろいろ写真載せたいんですが、どこまで載せていいかはP判断待ち。

とりあえず、このくらいならいいべさ。

撮影終了後36時間経っても血糊が落ちません・・
いつまで落ちないか、レポします。

フェスでもないのにこんなに早起き。

6時前にすげえ普通に集合してる。みんなえらいなー・・
ミュージシャンだったら誰も集まらない。絶対。

ロケバス、ギュー乗り。

さっき(午前3時)まで山口雄大組の撮影だったカイちゃん。
眼がトンでる・・・

車が走り出して10分後に爆睡したカイちゃんその他気絶者多数を乗せ、
車は一路、山中湖へ。

8時ちょい前、山中湖到着。三大怪獣地球最大の決戦的に完璧な富士山!

婦女子が「キャーきれい!」とカメラを向ける確率100%な富士山。
なんか、さすが。

この間見た「キラキラ星 見つけた!」みたいな雰囲気。
まあ、これから起きることは100%違うんだけどw。

エキストラのみなさんも別便で集合。朝早くからお疲れさまです。
このあと、ゾンビ役の出演者は衣装あわせ&特殊メイク。
けっこうな人数だったのでかなり時間は押し、撮影は昼食後からに。

演出中の西村監督。実は体調が悪くて、右ほほが腫れてます。かわいそうに。
他にもいろいろ写真載せたいんですが、どこまで載せていいかはP判断待ち。

とりあえず、このくらいならいいべさ。

撮影終了後36時間経っても血糊が落ちません・・
いつまで落ちないか、レポします。
2010/5/19
グリーンバック

いよいよ○ボー○ーもグリーンバック撮影を残すのみ。
5/16、別件の打ち合わせもあったので、調布の日活撮影所へ。

フランスのTV局の取材を受ける井口・西村コンビ。
実はこの2日前、同じクルーに「漁港」が取材を受けていた。
「東京のカルトカルチャー」みたいなテーマの番組を制作しているらしい。
今更のようだが、井口組にも漁港にも普通に関わってる俺って、
つくずくカルト野郎なんだなあ・・・

さてスタジオ内。クレーンでかい!

グリーンバック、でかい!
ちなみに、「ロボゲイシャ」の時のクレーンとグリーンバックは
これねw↓

2010/5/19
5/15 六本木のシネマートで 映画

中野貴雄監督の新作「巨乳ドラゴン」の上映会。ちょっと怪しげに撮れてますが
実際怪しい人(半分うそ)。
映画は、好きな人はだーい好きな(実は某女性から熱烈な推薦を受けて大人買いしちまいました・・・面白かった)スプラッタホラーアクションコミック「ゾンビ屋れい子」の作者三家本礼の「巨乳ドラゴン」を映画化した作品。場末のストリッパー5人組が、ひょんなことからこの世に蘇った地獄の亡者ども=ゾンビと死闘を繰り広げるホラーコメディで、低予算映画ながらトンチの利いたシナリオが楽しく、主人公の「メキシコ帰りのストリッパー」w蒼井そらの「チャキチャキ娘っぷり(絶滅語)」も抜群によい。アクションでもちゃんと動けてたし。まあもちろん、ポスターを見れば一瞬で分かるように、ほんとーにくっだらねーーー!!映画だが、けっこうリピート力があると思う。福田、また見たいしw。
☆☆☆★★

上映後は主要キャスト、中野監督のトークショー。
「1分間の撮影タイム」があって、会場は物凄い熱気。
「見所はスシゾンビです」と断言中の監督w。
スシゾンビが気になる人は、レンタルで是非どうぞ!

この頭↑がなければかなりいい感じに撮れたとw。
2010/5/19
これがもし宇宙植物とかだったら

すでに地球は半分くらいヤラれてる、というくらいあちこちで見る。

やたらと目につきだしたのは一昨年くらいからかなあ・・・

植栽に平然とまぎれたり

こんなとこにも咲いて根性見せたり

もうちょっと数がすくなきゃ、けなげ、とか言ってやるんだけど

なんせこんなだからなー

いや、俺、好きなんだけどねこの花。佐久間のドロップスのオレンジみたいな
色が好みだし。それにしても凄い勢いだから、ちょっと気になる。
誰か名前知ってますか?

それはさておき、この辺はいまジャスミンブームらしい。
そこらじゅうの路地がジャスミンの匂いで埋まってる。
確かにいい匂いだけど、これ、二日酔いだったら、吐くかもw。
2010/5/7
ウィンダムの復帰 フィギア

ゴメン、twitterネタですw