雑感
福岡の鉄道やバスの情報、鉄道模型の製作記をはじめ、就職活動のことなど、雑多なことを書き綴る日記です。
カレンダー
2009年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
おすすめリンク
ショッピング・旅行などの際にぜひご覧ください。
Yahoo!ショッピング
過去ログ
2022年
3月(1)
2021年
1月(1)
6月(1)
2020年
1月(1)
2019年
4月(1)
6月(1)
7月(1)
12月(1)
2018年
1月(1)
3月(1)
6月(1)
9月(1)
10月(1)
12月(1)
2017年
1月(1)
2月(1)
3月(1)
12月(1)
2016年
1月(1)
2月(1)
3月(1)
6月(1)
7月(1)
10月(1)
11月(1)
12月(1)
2015年
1月(1)
3月(2)
6月(1)
9月(1)
10月(2)
12月(1)
2014年
1月(4)
2月(2)
3月(2)
4月(1)
6月(1)
7月(2)
8月(1)
9月(1)
12月(3)
2013年
1月(3)
2月(2)
3月(3)
4月(1)
5月(1)
6月(2)
7月(3)
8月(4)
9月(1)
10月(3)
11月(6)
12月(6)
2012年
1月(4)
2月(4)
3月(9)
4月(2)
5月(3)
6月(3)
7月(8)
8月(3)
9月(2)
10月(3)
11月(2)
12月(7)
2011年
1月(7)
2月(4)
3月(7)
4月(3)
5月(4)
6月(3)
7月(7)
8月(4)
9月(4)
10月(3)
11月(2)
12月(6)
2010年
1月(10)
2月(10)
3月(8)
4月(7)
5月(7)
6月(8)
7月(7)
8月(9)
9月(8)
10月(8)
11月(7)
12月(6)
2009年
1月(12)
2月(10)
3月(14)
4月(10)
5月(10)
6月(9)
7月(13)
8月(12)
9月(8)
10月(9)
11月(9)
12月(7)
2008年
1月(8)
2月(8)
3月(8)
4月(10)
5月(13)
6月(8)
7月(8)
8月(12)
9月(10)
10月(9)
11月(12)
12月(11)
2007年
1月(12)
2月(8)
3月(9)
4月(9)
5月(6)
6月(8)
7月(10)
8月(8)
9月(11)
10月(6)
11月(6)
12月(9)
2006年
1月(7)
2月(5)
3月(8)
4月(5)
5月(4)
6月(6)
7月(5)
8月(8)
9月(8)
10月(12)
11月(12)
12月(11)
2005年
4月(1)
5月(16)
6月(17)
7月(18)
8月(18)
9月(14)
10月(15)
11月(13)
12月(10)
ブログサービス
Powered by
2009/11/23 19:38
「キハ220(その9)」
鉄道模型
昨日の雨模様とは一転、今日は好天に恵まれ・・・
デカールを貼り終えた車体に表面保護用のクリアーを吹き付けました。
ロゴが入って一段とキハ220らしくなってきたなぁ、とつくづく思います。
0
投稿者: とまやん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/11/22 21:39
「ライトレール」
鉄道模型
今日のお買い物は、鉄コレの富山ライトレールに動力ユニット、雑誌『N』。
もちろん(?)このまま使うわけではありませんけど・・・
ついでにリニューアルが予告されたTOMIXの300系新幹線もフル編成で予約。
0
投稿者: とまやん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/11/21 22:01
「健康診断」
仕事と私生活
先日、会社の健康診断を受診。
身長が昨年比+0.5cm・・・素直に喜ぶべきか、測定誤差の範囲と考えて軽く受け流すべきか・・・(笑)
四捨五入してプラス1cmの差は結構大きいんですけどね(爆)
特に大きな問題もなさそうで・・・
0
投稿者: とまやん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/11/18 21:49
「気温低下」
急に寒くなってきましたが・・・季節相応?
風邪だけは引かないようにしないと。
あと今年は特にインフルエンザにも・・・
0
投稿者: とまやん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/11/14 21:21
「西鉄600形」
鉄道模型
あまぎモデリングイデアというガレージメーカーから車体キットが発売されることになり、先日から
メーカーのウェブサイト
で予約受付が始まっています。
実は夏ごろからイベント会場で先行販売されていたみたいですが・・・。
ちなみに、金属キット(真鍮製)なので必然的に上級者向けですね。私も2タイプほど入手予定・・・
0
投稿者: とまやん
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2009/11/9 23:31
「末広がり」
あれから1月弱で達成(笑)
1
投稿者: とまやん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/11/8 21:12
「マリノア」
右側の大観覧車も9月末で営業を終了したとか・・・
結構人気の施設だったみたいですけどね。
撮影場所は対岸の市営渡船乗り場。
やはり?観光客でごった返してました。
0
投稿者: とまやん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
リンク集
早良鉄道事業部
早良鉄道事業部 別室
"しまっち"の落書帳〜っ♪NEXT
ワシの戯言
→
リンク集のページへ
記事カテゴリ
ノンジャンル (261)
鉄道模型 (228)
鉄道 (143)
バスコレ (39)
バス (39)
就職活動 (35)
仕事と私生活 (85)
波乗り (10)
最近の記事
3/5
【重要】ブログ終了のお知らせ
6/6
Twitter始めました
1/1
謹賀新年(生存報告を兼ねて…)
1/30
最近の買い物
12/31
最近の買い物
7/21
今日の買い物
6/9
令和初の…
最近のコメント
10/5
ご無沙汰しておりま…
on
西鉄3000形
10/5
御無沙汰しておりま…
on
西鉄3000形
1/1
しまっち様、ご無沙…
on
今年最後の買い物
1/1
明けましておめでと…
on
今年最後の買い物
8/8
レスが遅くなり失礼…
on
帰省します
8/1
筑肥線の新型電車は…
on
帰省します
2/11
「国鉄型」がまた減…
on
筑肥線
teacup.ブログ “AutoPage”